ボウリングで必要なものとしてマイボウラーであればボールは必須です。


楽しむくらいのライトユーザーであればボールは一個あればいいという人もいますが、競技会等に出るような人であれば家はボール畑になっていてるでしょう。


で、ボール何個持っていくかという話になりますがマイボウラーの皆さんはどうでしょうか?


まず初心者向けな話でボールを持って行くのに必要なボールバッグですがこれは多数多様販売されていて1個入り、2個入り、3個入り、4個入りとあります。最近では4個入りというのは見かけなくなりました。その中でもシューズも一緒に入れられたり、その他必要なものみんな入れられたり、ボールしか入れられなかったりと種類も多いです。3個入りで必要なものみんな入れられる様な物はお値段も高いですが…。たまにセールされてたりするので気になる人はショップをちょくちょくチェックしてみましょう。


で、本題。

自分の場合、練習やある程度レーンコンディションがわかっているところには4つでいきます。一つはスペアボールなので1投目で使う球は3個。競技会で全くわからないところや環境の変化でレーンの気分が変わるようなところは6個ないし7個で行きます。


4個体制。

3個入りに1個入りのバッグ。

読みが外れたら超苦労するパターンですが、この場合の組み合わせで多いのが、ウレタン、ハイブリッド(又はソリッド)パール、スペアです。光球は一個は入れるようにしています。現場でサンディングは簡単に出来てもポリッシュはなかなかそういかないので。



6個体制時。

一つは3個入りのツアーバッグでボールしか入らない軽量なものです。この場合、強弱のハイブリッド等それぞれの種類で強い弱い球を持って行く事が多いです。不安であればコレにもう一つ一個入りのバッグを追加して7個パターンでいきます。とりあえずわからないところや点数出したい時は出来るだけ色々なパターンでも投げられる幅を持たせたセッティングにしています。


まとめとして自分の中では

1.強いボールだけではなく弱いボールも必ず入れていく。が、練習ではわざと偏ったセッティングにしてボールが合わない時のアジャストの練習をしたりする。

2.ポリッシュはその場ですぐ出来ないので必ず光ってる球は入れる。

3.レーンがわからない時や初めて行くところ等はウレタンからソリッドまで非対称コアから対称コアまで幅広く持って行く。


です。2番は元女子プロの方が言っていました。もしポリッシュがイマイチでもサンディングはいつでもできると。あと注意が3番なんですが、競技中ダメだからとコロコロボールを帰ると沼にハマります。ボール変えてる間にもうゲーム終わって180アベで死んだとか。なので一度打てるパターンを見つけたらボールバッグには近づかず余計な事(7番や10番飛ばないから変にボールを変えようとか)せず自分の立てた戦略内でなんとかしようとします。今までの経験で戦略外の物を使うとそこで爆死します。姫路麗プロが言っていたのがAパターンからDパターンまで立ててその中で動くというようにしています。その場での思いつきでは浅はかな考えである事が多いです。


と言ってもやはり現場で投げてみて結構的外れな事は多いので結論として上から下までメインのカートバックとツアーバックの2つ(球は6個)大会であれば必ず持っていきます。


という事で、マイボールの人めっちゃボール持ってくると思われがちですがこういう理由で持ってきてるんですね。

持ってきても使わずに帰るという事も多いです。