サイン育児楽しみ中 ③ | 春日部ベビーマッサージ&フォト*サイン*スキンケア教室「ニコリ」

春日部ベビーマッサージ&フォト*サイン*スキンケア教室「ニコリ」

春日部市あるベビーマッサージの先生が撮影するからママも赤ちゃんもゆったりと出来るお家写真スタジオ・サイン・スキンケア教室&資格取得スクールです。出張撮影致します

こんにちは♪

春日部市*南桜井駅近くのベビーマッサージ教室「ニコリ」 オープン準備中の谷口久美子です。

お教室は6月からスタートを予定しておりますので、お楽しみにお待ち頂けると嬉しいです♪



サイン育児をしている我が家の三男、最近ちょこっと私を悩ませています。 (^▽^;)


マネっこが少しずつ上手になってきた1歳1ヶ月。

サインの種類も増えてきました。


三男自身も、

あ⁈これで伝わるんだ~♪

と理解し始めているようでサインでアピールをするように。


で、ちょっと悩んじゃうラブラブのが

おっぱいちょうだい♪

のサインをとびきりスマイルキラキラで何度も見せるのです汗

一歳過ぎたし、ご飯も上手に沢山食べてくれるので昼間の授乳は減らしていきたいな~と思っているんですけど…


更に悩ませるのは

食事中にちょっとグズグズ?と思うと、こちらはややハニカミ笑顔で

おっぱいちょうだい♪サイン


え… お茶ありますけども…?(  ゚ ▽ ゚ ;)


でもせっかく見せてくれたので?

と、あげると本当に嬉しそうなのです。


是非、納豆ご飯の時にサインが出ない事を祈るばかり☆


さて、この先どうなって行くのでしょう?

おっぱい閉店☆サインを考案する事になるのでしょうか ( ´艸`)




サインを習い始めた頃、
既にバイバイ♪や、じょうず~パチパチ♪はしていたので、

バイバイ♪と手を触ればバイバイ♪と返してくれる…サインってマネっこと何が違うのかな?
と、思う部分がありました。

でも、最近では確実に意思を持って伝えてくれている事が分かります。


先日、パン屋さんでパンを見て食べる♪のサインが出ました。

お腹空いたよね~お家で食べようね♪早く帰らなきゃね♪

と、会話になるのです。とても楽しい♪


サインがない物をアピールする時は

ん!んっ! と、指差しなので、
我が家のサインを増やしてみようかなぁ~と、アニキ達とも考え中です☆


これからに期待ドキドキと、若干の不安も?(笑)いだきつつ、サイン育児はまだまだ続きま~す♪

{DD254F70-C5D2-4EAC-BE4E-6FFB966476B1:01}

動物レッスンで作ったサイコロ~えっあせる

中に楽しい物入れたの思いだしたボク。