そして31歳。

なんとなく、私妊娠しにくいのかも……という思いもあったので、次の年から、正規職員から契約職員に形態を変えて仕事量とストレスも減らせるようにし、子作りができるような環境になるよう、収入よりも精神面の安定を優先した生活に変えました爆笑


そして、不妊外来にも通うことにしました電車

クリニックに行ってみて驚いたのは、人の多さびっくりいつ行っても混んでいる!!予約時間でもそこから2時間待ちは当たり前なくらい!
その割に、診察でいざ名前を呼ばれ診察室に入ると、あっという間に終了~~ なので、いつも質問したいことはメモして行っていました。


通い始めるまで知らなかったのですが、不妊外来は、自分の予定に合わせて予約ってわけにはいかないんですねびっくり
自分の身体のリズムに合わせて通うので、クリニックからよく職場に電話をしては、休みや早退や遅刻の交渉をしながら予定調節をしていました。

この予定調節は、正規職員のままだったら難しかっただろうなぁぁ悔し泣き