太陽の光いっはいのブルーボトル・・・
 
『三寒四温』 寒い日が3日続くと暖かい日が4日続いて、また寒さが戻って・・・
 
これをくり返していきながら、春に近づいていくのですね・・・!
 
もう、2月も下旬・・・3月になると、春にもっと近づく感じがしますが、仙台は、まだ寒い
 
日が続いていますアセアセ
 
 
さて、このブルーボトル・・・ 鹿児島にお世話になったときに部屋に置いてあったボトル
 
今思えば、それを飲んでパワーをいただいたのかもしれません爆  笑
 
ブルーボトルに水を入れて太陽にかざしておくと、水が美味しくなり、心や体の洗浄効果
 
があると、人気を集めているそうです・・・キラキラ
 
その水、ブルーソーラーウォーターを飲むと潜在意識で自動再生されている不用な思考が
 
浄化され、鬱やマイナス思考がクリーニングされると言われています星
 
そう、事実私が、鬱病で苦しむ中、鹿児島にお世話になり、桜島を眺め、パワーをいただき
 
気分転換になったのと、このお水を飲んでいたということが重なり、元気を取り戻すことが
 
できたことが要因の一つにあります!!
 
このウォーターを冷蔵庫で保管して飲んだり、洗顔、掃除、植物に与えるなど、飲料水以外
 
の用途でも使用ができるとのこと!!
 
また、太陽の光を吸収することで、『天照大御神』のパワーをいただけることを信じて
 
使用していますおねがい 
 
この、ウォーターは青い瓶さえ用意できれば、水道水を入れて30分~1時間太陽の光
 
にあてるだけで簡単のできますOK
 
潜在意識を浄化されたい方は、ハワイ語で『ホ・オポノポノ』の基本である4つの言葉
 
「ありがとう」 「ごめんなさい」 「許してください」 「愛しています」とブルーウォーターを
 
併用してみると効果が表れやすくなるということです上差し
 
パワーをいただきたく、外の出した時も・・・
 
ブルーボトルが届いてからは、飲料水として主に使用していますが、信じて飲んで
 
いると、心も体の浄化されていると感謝していますお願い
 
そして、またまた鹿児島にお世話になった方々に感謝せずにいられません・・・ハート
 
 
 
         もっと元気になって、鹿児島に行きますからね・・・バイバイ

猫, タイガー, Tigerle, 大きな猫, 動物, 捕食者, 危険, 注目

気持ちよく、ぐっすり眠りたい・・・あせる

 

 

暦の上では、春ガーベラ・・・ 陽射しが柔らかく感じるし、だいぶ日が長くなってきた・・・爆  笑

 

 

うつ病は、完全ではないが午前中は薬の服用がなくても、何事もなく過ごしていけるが、

 

夜、眠れないことだけが、厄介・・・汗汗 どうしても薬を飲まないと眠れない・・・えーん

 

薬を飲まないでも眠れるようにしていきたいと思って、医師にも相談しているが、

 

少しずつ調整をしていきましょうと・・・ビックリマーク

 

この数日、薬を飲まないで、布団に入る・・・

 

何も考えないように・・・と思うが色々頭に浮かんでくる・・・

 

無視、無視・・・と寝返りをして、また寝返りをしてと繰り返しているうちに、2~3時間経つ

 

イライラして、結局は薬を飲んで寝る・・・・ いつの間にか眠っている・・・あせるあせる

 

お酒を飲んでみたり、寝る前に『 養命酒 』を飲んだりと色々試してやっている笑い泣き

 

薬がある状態が当たり前になってしまい、薬の作用がないと眠れない体質に変わった

 

ようだ・・・えーん  薬を飲まなければ徐々に体質は元に戻ってくるというが・・・

 

薬を飲んで、ぐっすり眠ったほうが、目覚めもよく、ストレスも感じず起きることができるが

 

今、調整をしているので、睡眠が中途半端・・・ しっかり睡眠をとれてなく、日中のあくび

 

がひどい・・・ お昼寝をしようと横にはなるが、あまり眠れない・・・あせるあせる

 

あまり気にすると、それがまたストレスになり、益々意識をして眠れなくなりそうなので、

 

色々、検索してヒントをいただきながら、良い方法を見つけていくことにした・・・

 

結論は、『薬を止めた状態を続ければ、自然に眠れるようになる』完了

 

やはり適度な運動は良いよいうことなので、ウォーキングは、続けていこう!!

 

この病気になるまでは、環境が変わっても、布団にはいったらコロっと眠れた人

 

なので、今の状態が考えられない・・・ すっかりうつ病が治っていないのだろう・・・

 

日中は、すっかり元気をとり戻しているので、不安なく過ごしているが、睡眠障害

 

だけクリアすれば、自然体に戻れるので、まあ、焦ることなく信じていこう・・・

 

魔法の言葉、『 ありがとう~ 』や日々への感謝を忘れずに・・・お願い

 

桜の咲くころは、自然体でいたいなあ・・・おねがい

 

 

 

   お酒生ビール日本酒カクテルも良いらしい・・・ ということで、ちびっ ちびっとやってますあせるあせる

 

 

 

 

家の側にあるサイクリングロード自転車
 
この2~3日、仙台は氷点下・・・雪の結晶  朝のウォーキングを休んでいたが、友達の誘いで
 
少し気温が上がる頃を見計らって、ウォーキングすることになったランニング
 
風は少しあったが、ウォーキングするには、丁度良い天気晴れ
 
秋には、時々サイクリング自転車をしていたところを今日は、二人でウォーキング・・・
 
いつもは、一人でBGMを聴きながらのウォーキングだが、二人になると、おしゃべりを
 
しながら、世間話に花が咲く・・・爆  笑
 
秋には紅葉イチョウしていた木々も枯れ木に・・・
 
サイクリングロードの横を流れる川に白鳥やカモが・・・
 
 
友達は、ウォーキングコースに白鳥やカモの存在を知っていて、えさをあげようと、パンを
 
用意していたウインク えさのパンを投げると、寄ってくる白鳥やカモたち・・・
 
カモは空中戦・・・ 我先に食べてやろうと空中でパンをしっかり捉えていた・・・びっくり
 
ウォーキングをして知った明神様お願い
横に流れる広瀬川に纏わる昔からの言い伝え・・・タラー
 
 
近くに住んでいながら、広瀬川の歴史、言い伝えを初めて知る・・・(こんなことがあったの・・)
 
ウォーキングしなければ、こんなことにも気づけなかったなあ・・・えーん
 
帰りは、大通りの町界隈を歩き、一休みして帰途する・・・
 
自転車で、サイクリングしながら家までの帰り道・・・
 
 
のどかな道の辺りは畑が広がり、自然に囲まれ、何もない・・・
 
風があったので、遮るものがなく、真正面から風を受け、自転車が前に進まないガーン
 
漕いでも漕いでも・・・ ウォーキングでちょっと疲れている足に、今度は、風との勝負えーん
 
家までもう少し・・・あせるあせる 
 
日中のウォーキングは余りなかったが、帰り道、結構歩いている方が多かった・・・
 
コロナ化してる世の中・・・ 家にこもる時間がどうしても多くなりがちだが、暖かな日は
 
このような気分転換は必要・・・ビックリマーク お金もかからず、健康は手に入れられるOK
 
マンポケを持っていた友達からの報告目
 
10591歩、歩いたんだね・・・ウインク もう少し暖かくなったら朝のウォーキングをまた行う
 
つもりだが、日中の暖かさに汗がにじんだ・・・!!
 
苦痛に思わず、楽しんでいきましょうランニングランニングランニング
 
 
 
    おばさん二人のウォーキングは、ただでは終わらない・・・
 
    コーヒー一杯あせる  これ安いよね・・・と途中で買い物も入る・・・あせるあせる
 
    老との戦いは、まだまだ続く・・・チョキ