基本的な運動からしてみて、1人1人をチェックキョロキョロ

どこが課題かをアセスメントします。

 

発達には段階があります。とばしてはいけません。

歩いているから順調に発達してる、ではないのですアセアセ

安定した座り方ができているか?

ハイハイ、クマ歩きの手足の使い方はどうかなパー

ハイハイを赤ちゃんの時期にあまりしていないお子さんは

手がパーに開いてなかったり、足先が立たないお友達がいます。今からでもやればOK

ずりばい、ワニ歩き、とも言われています。お腹をつけて手足でズリズリしながら前進しましょうおーっ!

クモ歩きはお腹を上向きにして、お尻をあげてあるいてみよう。スパイダーマンみたいにねおーっ!

低平均台はグー跳び、グーパー跳びをしてみました!!

 

コーンを置いてジグザグ歩きしてみよう!!難しいお友達は先生と一緒に歩こうねグッ後ろ歩きやカニ歩きもしましたよおーっ!

 

ケンケンが難しいお友達はタオルソリでバランスをとってみよう「楽しい~!」と言っていたお友達がいましたね爆  笑

そう、運動は楽しくなくちゃねグッ

頑張れでは楽しくないし、やりたくなくなってしまうので、「もっとやりたい!」

と思える事を繰り返しすることが大事なんですキラキラ

ボールは座ってお友達の名前を呼んでボールを回します、ボールに慣れるところからウインク

最後に中あてをしました!!先生が転がすボールに当たったらアウトおーっ!よく見て逃げてね~キョロキョロ

「わ~!」「きゃ~!」と大盛り上がり笑い泣き「もう1回しよ!」と何回もリクエストあり、6回戦までしましたよ爆  笑

体操教室ではないので、目標は1人1人違って良いのです。

誰かと比べなくて良いんです。

その子その子に合った事、今できること、を楽しく積み重ねていきましょうウインク

秋と言えばサツマイモが美味しいですね爆  笑

 

新聞紙をビリビリに破いて遊ぼうおーっ!

少し切れ目を入れてあげると破りやすいですよグッ

破れたら手にたくさん持って上に投げてみよう!!「わ~!」と嬉しい声が出ますねOK言葉を言う前に声が出る体験をたくさんしましょうキラキラ楽しいと自然と大きな声が出ますね爆  笑

「5.4.3.2.1.0!」のカウントダウンを待てる子がいますよグッ自分の好きなタイミングで投げていた子が、だんだんと合わせられるようになってきますよキラキラ

たくさん投げて発散してから封筒に新聞紙を詰めてお芋さんを作りました。手でギューッと押し込みながら、まだ入るかな?と考えていますよグッ自分で考える事が大事です!!詰め込み過ぎて破れたらもう1回アセアセそうやって量の加減が出来るようになっていきますよOK

 

お部屋の中で、引っ張りっこもしました。

天気の良い日は公園の砂場に埋めて引っ張りました爆  笑

なかなか出てこないねアセアセすると考えてスコップで掘る子がいましたよグッやっと出てきたら「やったね!」ウインク

砂を触るのがイヤなお子さんはスコップ等のオモチャがあれば触れるかもしれませんよOK砂遊びは手軽にできる感覚遊び!!どんどんさせてあげたいですねキラキラ

 

午後から利用のお友達は体幹運動をしてからおやつを食べます。

集団療育ではおいもほりの絵本を読んでから、綱引きの始まりです!!お友達に名前を呼んでもらってから引っ張りに来てねおーっ!名前を呼んでもらおうと、かっこいい三角座りをして待っていますよグッ

みんなで一緒に「うんとこしょどっこいしょ」と言いながら何回も引っ張りましたよ~!どんなお芋が抜けたかは、子供達に聞いてみて下さいね爆  笑

 

1対1での引っ張りっこもしましたよ!!

負けたら泣いちゃう子がいましたが、負ける経験も大事なんですウインク勝つ時も負ける時もあるんですよ笑い泣き

引っ張り方にも、色々あります。前向きに引っ張る子が多いのは、後ろに体重をかけて前足で踏ん張りたい!!

左右が分かってくると体を横向けにして、外側の足に重心をかけて引っ張る事が出来るようになってきますよOK

今出来る事を少しずつ積み重ねて次の発達へと進んでいきます。焦らず楽しみながら運動しましょうねウインク

本当の芋掘りの体験をさせてあげたいですね!!

戸外での体験は脳も体も喜びますよ爆  笑

これからは気候がよく戸外遊びが気持ち良い季節です。

どんどん外で遊びましょうウインク

毎年、お世話になっている柏原の山本農園さんにお邪魔しました‼️みんなとても楽しみにしていたので、お天気に恵まれて良かったです爆笑

耳をすませると鳥や虫の声が聞こえてきて、自然を感じます照れ


園内を見上げるとぶどう🍇がいっぱいでテンションも上がりますグッ「これがいいビックリマーク」と大きくて美味しそうなぶどうを自分で選んでますよウインク


台の上に乗って、選んだぶどうをハサミで切りました。台に乗るのが怖いお友達は先生に抱えてもらいましたよニコニコぶどうが落ちないように空いてる手でぶどうを支えられる子もいました拍手


自分で皮を剥いたり、種を取ったりして食べられるかなはてなマーク口の中で種をよけて「ぺっ」と出せる子もいましたよ上差し中にはぶどうを食べられない子もいます。でも、皮剥きしたり種を出したりして感触遊びができればいいですよーOK


ぶどうを満喫した後は園内散策チュー

山手にあるぶどう園は、傾斜や溝があるので、登り降りやジャンプなど楽しいことがいっぱいキラキラ園内を歩くだけでもバランス力アップ⤴️


お待ちかねのお弁当タイムお弁当

ママが作ってくれたお弁当は美味しいね〜ラブラブ

上手にお弁当箱を持って食べられる子もいましたよ上差し


食後も、虫探しやシャボン玉で遊びましたおねがいシャボン玉では使いたいものをお友達に「かして」と言える子もいました拍手

一般のお客さんもおられましたが、みんな約束を守って遊べてえらかったですよキラキラ

楽しい経験をしてきた子ども達は、きっといろんな話を聞いてほしい!と思っているはずウインクお土産のブドウを食べながら、是非子ども達の話をゆっくりと聞いてあげてください照れ


平日午前中のお友達は天候不良のため、ぶどう狩りに行けなくて残念でしたタラー来年は一緒に行きたいですね!!