こんにちは♪

 

にこにこおやこえいご

いしかわちかです

 

 

 

愛知での活動3年目を迎えるにあたり、
(福岡からの活動を入れると、

「にこにこおやこえいご」と名乗ってからの活動は

今年で6周年飛び出すハート

 

1つ前の投稿で、

サークルを始めたきっかけについて

過去に書いたものを再投稿しました。

 

 

 

 

そして、

やはり、それと切り離すことのできない

 

 

私が

どんな想いで

このおやこえいごサークル活動を

しているのか??

 

...について、

今日は綴っていきたいと思いますにっこり

(これも2年前の投稿を情報だけ新しくした

再投稿になります。

想いは変わっていませんハート

 

 

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

大切な今、この瞬間を…

 

英語を楽しむ

英語に慣れる

英語の耳を育てる

英語の発話を増やす

外国人との交流に慣れる

お友達と刺激し合う

おうちでも英語に取り組めるようサポートする

 

…などなど、

いろいろな方針の英語スクールや

サークルがあるかと思いますが…

 

にこにこおやこえいごが

一番大切にしていること飛び出すハート

 

それは…

 

とにかく

今、

この瞬間を親子で楽しむことピンクハート

 

 

「英語サークル」ですが、

英語が一番の目的ではないんです。

 

 

 

キッカケは…

 

私が、この親子英語サークルを始めたきっかけは、以前の記事にも書いた通り、

 

息子と気軽に英語を楽しむ場が欲しい

 

…でした。

 

サークル活動を進めていく中で、

もちろん、

息子と、

他の親子さんたちと、

楽しく英語に触れられるということは

まさに自分が望んでいた

本当に幸せなことだったのですが…

 

英語云々以前に、

 

私はこの親子のスキンシップだらけの

この時間(=サークル)、

 

息子だけに向き合い、

いや、実際は進行者なので、

全体を見て進行上のサポートをして、

息子は参加されてる他のママさんたちの

手厚いサポートを受けていましたが…笑

 

ここでいう、

「息子だけに向き合い」というのは、

そういうことでなくて。

 

普段家にいる時には、

子どもと遊んでるにしても、

 

「夜ごはん何にしようー凝視

 

「洗濯物も取り込まなきゃ…凝視

 

「お菓子食べたいなーー凝視

   食べるタイミング…凝視

 

「え、こんなに動いたのに

 今日は昼寝しないのかなーー凝視

 早く寝てくれないかなぁ…凝視

 

「あ、もうこんな時間〜凝視アセアセ

 

「なんか今日もなんにも出来なかったな…凝視

 

「あーなんかイライラする…凝視

 

「はぁー疲れた…凝視

 

などなど、

主婦のやらなきゃ!的なタスクや

ちょっとした願望、

体調や睡眠事情によっては

ネガティブな思考まで…

 

雑念だらけじゃないですか…??

私だけ…?笑い泣き

そりゃあ、楽しいこともあるから

こんな負の感情だらけじゃないかと

思いますが、

日によってはこうなるよね…??泣くうさぎ

 

特に、

やらなきゃ!的なタスクは…

特に家事となると、体調関係なく、

けっこう考えちゃう人もいるよね…??

 

話を戻しますが、

私が自分自身、サークル時間内では

 

そういう雑念から全て解放されて笑

 

本当にそのサークルでの出来事、

やりとりに集中して、

息子とのその瞬間を楽しめていたんですピンクハート

 

進行者としての視点以外でいうと、

目の前の息子のことだけに集中、

息子だけを見て、

息子のことだけ考えて、

ただただその息子との時間を

楽しんでいたんですピンクハート

(しつこいようですが、進行者としての視点はまた別です笑ちゃんと周りも見て進行してますからね笑)

 

 

 

 

こんなこと、ありませんか…??

わたしの場合、

 

妊娠前から子どもが好きピンクハート

 

早く自分の子も欲しいと

待ち望んでいた子どもをやっと授かり、

やっと無事に産まれて来てくれたピンクハート

 

前の記事にも書きましたが、

 

やっと会えた感動と

思った以上に小さくてふにゃふにゃで

か弱そうな赤ちゃんを目の前にして

「人を育てる」ことへの責任を感じ、

 

やっと会えたこの愛おしい人の

大切な命。

大切に育てよう…ハート

 

 

と思ったはずなのに、

 

 

実際は

イライラが止まらなかったり、

 

あんなに会いたくて会いたくて

たまらなかった子のはずなのに、

 

あれ?

なんか

寝てると

「寝た♩ラッキーニコニコルンルン」とか思ってる。

 

そりゃあ、疲れたお母さん、

自分の時間もとっても大切だから

そう思うことがあるのは

当然のことだとは思うニコニコキラキラ

 

…けど、

あまりにもいっっっっっつも

そう思ってない…??

 

そして、

「早く寝ないかなーー凝視

とか

 

「昼寝しないかなーー凝視

とか

 

「はぁ…起きちゃった…凝視ガーン

とか。

 

母も人間だもの。

これも、そう思うことがあるのは

当然だとは思うよ。

 

だけど!

これも、

いっっっっっっつもそう思ってない??

 

え?

会いたくて産んだ子なのに、

 

いつも寝てることを望んでない…??

これってどうなの??真顔

会いたくないの?

 

私って、子どもが好きで

子どもが欲しかったと思うんだけど、

実はそうじゃなかったのかな…真顔

 

など、

いろいろモヤモヤしてました真顔もやもやもやもや

 

もちろん、

息子のことは大好きだし、愛おしいし、

楽しい時間は家でもたくさんあるハート

 

…けど、

モヤモヤやイライラが

勝ることがたくさん泣くうさぎ

 

 

でも!!

他の親子イベントもそうですが、

このサークル時間内は

そんなモヤモヤがどこかに吹き飛ぶ!!気づき

 

自分の子が

もんのすごく可愛いと

心から思える飛び出すハート

 

いや、いつも思ってますよ?

だけど、なんだろ…

なんか言葉で表すのが難しいのですが、

 

サークルの時間内では、

より一層そう感じるというか…

 

ただただ、

「この子、なんて可愛いのーーニコニコ飛び出すハートラブラブラブラブラブラブ

 

と、ギューーーーっとしたい

とてつもなく愛おしいという感情が湧き出てくる愛キューン飛び出すハート

 

 

普段(日中)は

家で子どもと二人きり。

 

やらなくてはいけないことや

幼子と二人きりでいることの緊張感や責任感、

母の体調やメンタル状況関係なしに

容赦なく次々と降りかかる

幼子からの母に対するいろいろな試練…(笑)

 

そんなこんなで余裕がなかったり、

ママさん自身そう思ってなくても

気づいていない張り詰めた気持ちがあったりで

 

何かしら、

心をそこまで解放出来てないのかも

しれませんね??

 

それが、

同じような境遇のママさんたちの

あたたかい雰囲気の中で

(にこにこおやこえいごの参加者ママさんたちは

本当に本当にあたたかい素敵な方ばかりで、

感謝しかありません…泣くうさぎキラキラハート)

 

いつもよりリラックス出来て

子どものことも少し客観的に見れるから

いつもより余裕を持って

ゆったりした気持ちでいられて

 

「可愛いーーーニコニコラブラブラブラブラブラブ

 

が大爆発するのかもしれませんねハート

 

まさに、幸せホルモンと言われる

オキシトシン

分泌されてるのでしょうかニコニコキューン

 

え、それか私が単にメンタル

めちゃくちゃ不安定みたいな

感じなのでしょうか…?泣き笑い

 

 

 

そこから思ったこと

 

私自身がこんな感じだったので…

 

世の中のママさんたちにも

とにかく、

子どもとのその貴重な今のその時間、

子どもだけを見て

子どもとたくさんスキンシップして

 

「うちの子、可愛いーーーーラブキューン愛飛び出すハート

 

を大爆発&再確認飛び出すハート

 

そして、

オキシトシン大放出飛び出すハート

 

してほしい。

 

そんなの、

親も子も、にっっこにこ笑顔に決まってる飛び出すハート

 

そんな場を作りたくて。

 

そんな時間を過ごしてほしくて。

 

そんな想いで、

 

「にこにこおやこえいご」をやっていますにっこり飛び出すハート

 

 

英語はその次。

一番じゃない。

 

…なので、正直、

この親子英語サークルは、

 

「うちの子をバリバリの

バイリンガルにしたいの!!」

 

という親御さんには

全く需要がないかと思います。

 

私が英語が好きで、多少は経験があるから、

そのにこにこおやこ時間を作る手段が

英語っていうだけなんです。

 

でも、

せっかく来てくださるのだから

 

にこにこおやこ時間

 

プラス、

英語も楽しんでいただきたい。

 

英語に興味がないママさん、

英語が苦手なママさん、

 

そして、

これからの人生、

いろんな形で英語に触れるであろう

小さな愛おしいちびっこたち♡

 

そんな人たちの

英語のハードルを低くし、

「英語って楽しい音符

体感して欲しいハート

 

せっかくならば、

おうちでも親子で何か楽しく

英語で出来るように

お手伝いしたいハート

 

…という想いで、

英語面でも意識していますにっこり

 

ついつい、
ながーーくなってしまいましたが…アセアセ
 
こんなわりと熱めな想いを持って
その情熱は心に秘めて(笑)
ゆる〜りと開催しているこのサークルにっこり飛び出すハート
 
オキシトシン大放出したいママさん、
ご興味がありましたら、
ぜひ遊びに来てくださいねラブラブ

にこにこおやこえいご 

おやこえいごサークル

2024年度レギュラーメンバーさん

募集開始!!

(中島工務店長久手・星ヶ丘・文化の家)

 

 

「お勉強」としての英語ではなく、

 

親子で楽しく英語に触れて、

英語好きの芽を育むことハート

親子の時間を楽しむことハート

 

…を目的とした、ゆる~い親子英語サークルです。

 

季節やテーマに沿った手遊び歌や、絵本読み聞かせ、からだを動かすアクティビティや工作を楽しみます。

 

 流れ星 【アーバンラフレ星ヶ丘会場】
*日時: 月1回 金曜予定

     (8月はお休み)


4/26, 5/10, 6/14, 7/12, 9/13, 10/11, 11/8, 12/13, 1/10, 2/14, 3/14 予定

※ 講師や会場の都合で日程が変更になる可能性もございます。

 

①10:30-11:20 ベビークラス

(首すわり〜よちよち歩きの赤ちゃん) 【残席1組】 
②11:30-12:20 トドラークラス

 (しっかり歩ける未就園児さん) 【満席】 


*場所:アーバンラフレ星ヶ丘 集会所
   (星ヶ丘駅近く/ お車の方は、近隣のコインパーキングをご利用ください。)

 

 

流れ星【長久手市文化の家会場】
*日時: 月1回 3木曜予定

           (8月はお休み)

4/25, 5/9, 6/27, 7/11, 9/12, 10/17, 11/14, 12/12, 1/16, 2/13, 3/6 予定

注意文化の家改修工事に伴う休館につき、1月~3月は、中島工務店長久手studio会場にて開催します。

※ 講師や会場の都合で日程が変更になる可能性もございます。


①9:50-10:40 ベビークラス

(首すわり〜よちよち歩きの赤ちゃん) 【残席3組】 
②10:50-11:40 
トドラークラス

(しっかり歩ける未就園児さん)  【残席1組】
 
*場所: 長久手市文化の家   
    (はなみずき通駅より徒歩約7分)

 注意文化の家改修工事に伴う休館につき、1月~3月は、中島工務店長久手studio会場にて開催します。

 

流れ星【中島工務店長久手studio会場①②】

*日時: 月1回 月曜予定

     (8月はお休み)

4/15, 5/13, 6/10, 7/1, 9/9, 10/21, 11/11, 12/9, 1/20, 2/3, 3/3 予定

※ 講師や会場の都合で日程が変更になる可能性もございます。


①10:00-10:50 ベビークラス

(ハイハイ〜よちよち歩きの赤ちゃん) 【残席2組】 
②11:10-12:00 トドラークラス

 (しっかり歩ける未就園児さん) 【残席1組】 

 

流れ星【中島工務店長久手studio会場③】

*日時: 月1回 月曜予定

   (9月のみ月曜か火曜で調整中・8月はお休み)

4/22, 5/20, 6/17, 7/8, 

9/10(火) または 9/30(月), 10/28,

11/18, 12/16, 1/27, 2/17, 3/10 予定

※ 講師や会場の都合で日程が変更になる可能性もございます。

 
③10:30-11:20 ほやほや赤ちゃんクラス

 (首すわり~お座り・ゴロン時期の赤ちゃん) 

【残席3組】 

 

*場所:中島工務店長久手studio
   (杁ヶ池公園駅から徒歩約10分/ 駐車場が空いていない場合は、近隣のコインパーキングをご利用ください。)

 

流れ星 【各会場共通事項】
 *参加費: 1回 1,300円 

(レギュラーメンバー価格)
※初めてのご参加の方は、1,000円で単発参加可
※1歳以上のごきょうだい 1人につき +300円

※ほやほや赤ちゃんクラスは、ふたごちゃん等、

 お子様2人以上のご参加は、1人につき+300円
※単発参加価格: 1回 1,500円

(空きのある時のみ、毎月1日に募集開始。お申込みフォームは別になります。)

 

流れ星 お申込:各会場のお申込みフォームより

     受付中!

 下矢印以下のお申込みフォームからお願いします下矢印

 ぽってり苺中島工務店長久手studio会場お申込み

 ぽってり苺文化の家/ 星ヶ丘会場お申込み

 

 
 
 
FREE 公式LINEご登録でにこにこおやこえいごオリジナルアルファベットめいろプレゼント中プレゼント
 


 

お問合せは…

 

    

LINE または メールにて
お願いいたします。


 

LINE:
🎁LINE登録特典!にこにこおやこえいごオリジナルアルファベットめいろプレゼント配信中!🎁
 
友だち追加 
  「@abf1895r」

 
で検索ください。

 


※ 友だち追加時に送信されるメッセージに従って
ご返信お願いします。


メール 
niconico.oyaco@gmail.com

※ お申し込みの前に、こちらの「レッスン規約」を必ずお読みになり、ご了承の上でのお申し込みをお願いいたしますニコニコ