今日は子宮体癌2ヶ月毎検診の日。
そろそろ手術から2年が経とうとしています。

10時の予約で9:53に受付。

さあ、何分で診察まで持ち込めるでしょうか?←ただ待つのみだがニヤニヤ

慈恵医大では、外待合室の廊下に患者の受付番号が表示されます。
各医者毎に、
「もう少しお待ち下さい(患者2名)」→「中待合室でお待ち下さい(1名)」→「診察中(1名)」
の順番。

、あ、、中待合室によばれました!10:22です。
わりと早いニコニコ
次が診察の順番です。

10:35診察室に呼ばれ、その後、内診。


トヘーッゲッソリ滝汗チーン   といつものようにグリグリされ、内診終了。
膣壁異常なし。エコー異常なし。触診異常なし!
ホッ 照れ

内診が終わって11:00です。

次回の予約をして、採血へ、、11:20終了。

無職の時は平日に受診していたが、仕事を始めてからは土曜枠にしている。
「土曜は混むよ〜!!」と主治医に脅されたが、一時間半で全部終了できるならオッケー、オッケーデレデレ  ですよね?!

そぅそぅ、本日は土曜診察にもかかわらず、主治医のDr.Kの診察でした。約半年ぶり。
割と、というよりとても信頼できるセンセで好きです。

「お久しぶりです!」
と元気に挨拶したのに、来年から柏病院へ転勤になるとのこと。むーん、ザンネン。

Dr.K「再発してもちゃんと引き継ぎをしていきますから大丈夫です!」
っって、〝再発〝前提で話さないで欲しい、、滝汗

病院

今日は雨だったので病院まではバスを二本乗り継いで来ました。

帰りに中継地点の狛江駅でお買い物。

しまむらでハイソックス買って(普通の靴下だと自転車に乗ったとき足首スースーして寒いし、といって、まだタイツじゃ暑いので)、夜のお友、焼き鳥買って帰って来ました。

病院

ささ、明日は勤務先の健康診断。

また血ィ抜かれるーー爆笑



下矢印ポチッとよろしくお願いしますラブラブ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 子宮体がんへ
にほんブログ村


子宮がんランキングへ