主人が倒れて4ヶ月

労災申請をするため、私は労働基準監督署を訪れる事にしました。
電話で問い合わせたところ、会社の所在地を管轄する労働基準監督署に行くよう言われました。

とりあえず主人の手帳や、私とのメールのやり取りを記録した物(何時に帰る などのやり取り)を持参しました。

受付で事情を話すと、個別の相談ブースに通され、担当の方が相談に応じて下さいました。

①過労が原因で脳卒中を発症した場合、日曜日であっても労災は適応されるか?
→パンフレットにも記載されていますが、月に80時間以上の残業が認められた場合、日曜日であったとしても労災は認められる。
但し、雇用保険を払っている人のみ。

②毎日遅くまで働き、休みもなく、ノルマも多かったが、タイムカードがなく、残業を証明できる物が少ない。その場合は労災申請できないのか?
→タイムカードがない場合、ビルのセキュリティカードやパソコンの履歴などが証拠となる場合もあるが、営業での接待などは残業と見なされない事が多い。
また、手帳やメールの履歴はあくまで参考程度、物的証拠としてはイマイチ
正直、タイムカードがあり、会社にずっといる事務職等でない限り、労災が下りる可能性は少ない。
どうしても証拠がない場合は、会社の人に対する事情聴取をする。しかし、相手が嘘を付いていてもそれに対して追求する事は出来ない。

③労働基準法を違反している会社に対してペナルティはあるのか?
→労働基準監督署から注意は出来るが、特にペナルティなどはない。

④労災申請について会社が証拠を隠す可能性がある。その場合は、証拠を提出するよう会社に働きかけてくれるのか?
→法的効力はないので、あくまでお願いする形

⑤主人のような場合(明らかに過労状態であったにもかかわらず、証拠がない人)はどうすればよいのか?
→残業代未払い金が請求出来る可能性もある。
2年で、請求の権利が消滅してしまうので、もし、請求希望の場合は、労働基準監督署に相談するより、弁護士の先生に相談の上、内容証明を送った方が良い。

⑥医師の意見書は有効か?例えば、主人の病気は過労が原因となる事が多い。など書いてもらうとどうか?
→こちらも参考程度にはなるが、あまり効力はない

どちらかと言うと、労災申請をしない方が良いのでは?と思う受け答えが多く、ガッカリした気持ちになりました。
とりあえず申請用紙を頂き、労働基準監督署を後にしました。

どうやったら自分で証拠が揃えられるのか…
一度弁護士に相談してみよう…。
どっと疲れが襲ってきて、不安でたまらなくなり、帰りの電車の中で涙が出たのを覚えています。