♡Story of my wedding♡ ~わたしたちのチャペル~ vol 14 | *nicoの花嫁日記*

*nicoの花嫁日記*

ウェディングレポや結婚生活をのーんびり書いてますw

こんにちわ~ハート

ゆっきーなとフジモンの披露宴とっても素敵でしたねww


ゆきなちゃんのウェディングドレス姿もとっても素敵sao☆キラキラ


もう着れないけど

ウェディングドレス着たーいって思っちゃいましたキャーd.heart*


ということで。。

今日から結婚式の当日レポ頑張って行こうと思いますsao☆キラキラ


しばらくお休みしてたけど、ヤル気満々ですガッツ音符

目標は年内に完結させることww


まだまだ先は長そうなんですが・・

良かったら、お付き合いくださいね~shokopond.heart*



今日のェディングレポ挙式編ですハート


(前回のブログはコチラアメンバー記事です )


挙式リハも終わり、親族紹介も終わり

ゲスト全員がチャペルに入られて、ついに挙式がはじまりますsao☆キラキラ


チャペルの扉の前では


わたしたち、父、牧師さん

介添人さん2人(挙式担当&美容担当)

プランナーさんと式場スタッフさん2人(チャペルの扉を開ける係)

挙式を仕切る式場スタッフさんなどなど


総勢10人以上がスタンバイして挙式を待っているんですが


ずーっと扉の前で待ってると緊張するので

扉の前でスタンバイして2~3分後には挙式が始まるかんじでしたキャーd.heart*


チャペルの扉の前で待ってる間

短い間だったけど、わたしたちプラス父の緊張はピーク・・sao☆汗


すると、わたしたちの緊張を察してか、牧師さんが

「楽シミマショウネ~♪ダイジョウブデース!!」って話しかけてくれましたハート


牧師さん、なかなかの男前なんですよww


優しい牧師さんの笑顔に、わたしたちも緊張ほぐれますsao☆d.heart*


(でも父は固まってたw)


では、挙式レポの前にチャペルをご紹介しますねキラキラ




わたしたちの挙式したチャペルです教会キラキラ

決して、大きなチャペルではありませんが
まだできて4年?くらいなので、とてもキレイ~ハート

わたしには黄色に見えちゃうんですが

ドキドキテーマカラーはゴールド
ドキドキバージンロードがガラス張り 

こちらの方では珍しいチャペルなので
それが決め手になり契約される方も多いんだそうですが

真っ白のチャペルが理想だったので、本当はちょっと残念・・苦笑

ガラス張りのバージンロードは、下からライトアップされており
小さなタイルが敷き詰められているんですが

この小さなタイルが、あんまり好みじゃなくて・・
お花を入れて隠してもらおうかなー・・・。あせあせって考えてたんですが


造花にしたとしても、このタイルを全部隠すとなるとすごい量になるし・・
もししたとしても、チャペルの雰囲気が壊れてしまうので断念・・ガックリ・・・

(チャペルのいたるところにこのタイルが、たーくさん貼られてるんです。。)

ドレスで隠れちゃうし、よしとしよう・・苦笑ということに。

チャペルにも、お花を飾ることができたんですが
わたしたちは節約のためオールカット・・ダウン


ドキドキ挙式より披露宴を華やかにしたい
ドキドキウェディングドレスとカラードレスのときのブーケを分けたい

・・という気持ちが譲れなかったので
悲しいけれどバッサリ、オールカットということになりました・・ウルウル

わたしたちはチャペルにお花を飾ることができませんでしたが
お写真でも見ていただけるように、バージンロードのサイドに造花の飾りがあり

(基本料金に含まれています)

全くお花がないわけではなかったので良かったですハート

唯一、寂しいなと思ったのが・・
牧師さんがいるテーブルにお花がなかったことでしたが

挙式中にゲストに見えるように、ブーケを置いたりするので
思ったより寂しくなくて良かったです♪

チャペルの装花は、意外に節約ポイントかなっと思ったので
節約ウェディングの方は、ぜひお試しを~shokopond.heart*

次回は、いよいよ挙式本番レポですsao☆キラキラ


読者登録してね