10月1日から東京がGO TOに加わったタイミングを狙ったわけでないけれど、
10月2日
秋晴れの大安の日
初孫のお宮参りに東京へ行って来ました!
宮参りは、夫婦だけでやると言っていたけど、今まで一度も会えてないし、おばあちゃん同士だけでも参加決行

同僚達からも、逆に今しか行けないよ!冬にはもっと難しいかも!と背中を押され、今しかない孫の姿を一目見たいとの思いです。
夫も会いたがってましたが、、、おばばが一足先に抱っこさせてもらいます

食べ物をお口に持っていくと、ぶくぶくよだれが、、、
わかるのかな、食べたいのかなぁ〜かわいい


生活リズムもしっかりしてきて、手のかからないかわいい男の子でした。次女が着た着物は私が母に作ってもらったもの。はるばる東京まで持って行きました。暑かったから後処理が大変だけど、よく似合ってました

孫、可愛かった〜!
何より、あれだけスマホを片時も手放せなかった次女がしっかりいいお母さんになっててびっくり

お風呂後、TVを消して明かりを落として、オルゴールの音楽を聴きながら、眠りに誘うスキンシップタイム
癒しだ、、、


お昼寝タイムもTVの音小さくして、と何度か注意されました
この変化に驚き〜



パパのあやしかた、語りかけ、上手い!

だから、早くもよく笑い、クーイングも多い
表情豊かな赤ちゃんに育ってます


立ち合い出産もしたかったのに、パパママ教室にも行けず、立ち会うどころかお見舞いにすら行けず、、、なかなか赤ちゃんに会えなかったパパ
すっかりデレデレパパになってました



次女も一人出産、心細かったろうね、、、よく頑張ったね〜
というか、妊娠、出産楽しんでたね
何より何より



幸いにもテレワークで旦那さまがずっと自宅にいてくれて、一緒に子育てできてよかったと思う

久々の遠出、しかもコロナ禍、、、
職場に旅行許可を取り、帰ってからは仕事以外はしばらく自粛して、今日からジム再開しました

さらに嬉しい報告

長女のとこにも来春ベビー誕生予定

そして、三女は
来春、小学校の先生としてデビューすることが正式に決まりました!

このまま嬉しいことが続いて欲しいです。