今も時々、無性に会いたくなる病友さん。お彼岸の中日、様子を見に帰ってきてくれたかな?
昨年天国へお見送りした病友さんのお嬢さんと、本日お会いしてきました。
お別れする前、娘のことだけが気がかり…と口々に言っておられました。そこで、頼まれて昨年隣の席だった同僚を紹介したんです。昨年の今頃は、難しいかな〜と思っていましたが、いつの間にやらお付き合いを始められて、なんと今年のイヴに結婚されることに









今日はその報告とご挨拶に、お父様と、彼とお揃いでお会いしてきました。
私は、最期のお別れに間に合いませんでしたが、彼は最期に会えたらしい。その頃はまだつきあってなかったけど。お嬢さん、きっと最期に会わせておきたかったんだね。
よかったね〜。
天国から喜んでいらっしゃる顔が目に浮かびます
言いたいことは、きちんと伝えた方がいいよ。
このまま、電話聞いてて
言い方〜〜


無理無理〜〜仕切りカーテンとか、空気清浄機とかいろいろ買いたい、今日しかオフがないから、今日中にお金送って〜〜
またお金…
今日中に振り込めるわけないじゃん
いらない!お金だけ送って!

今日は、彼のお母様ともお会いしました。
もう諦めてたのに、よく声かけてくださいました、とすごく感謝されました。彼40歳、彼女35歳。
彼は、夫とも元同僚なんで、結婚式には夫婦で呼んでいただけるそうです。
楽しみです。
どうぞ、末永くお幸せに。
病気になっていいことなんてなかったのに、病気が運んでくれた縁。悪いことばかりじゃない

◆◆◆◆追記(愚痴、その後③)◆◆◆◆
寮に残ることを決断した次女

部屋替えは、10月からのはずなのに…
なんと、もう今週から押しかけてきた留学生のルームメイト。

その様子をわざわざ電話してきた




二人のやりとりが聞こえる。詳しくは書けない…f^_^;)国際問題になりそう





一悶着あって、
寮長と副寮長が乗りこんで来たらしい。もっと仲良くやって!って。
それはないだろう〜〜
だったら、自分と同室にしなさいよ〜〜
自分達が押し付けておいて…




その後、





で、また喧嘩になりそうなんで、切った。
ふー

仕方ない。
次の日、選ぶ時間がないなら、空気清浄機ネット通販で買って送ろうか?と提案したが、

なんだ

結局、お金か…

あれから、3日目だけど、LINEも電話もない。
連絡あったらあったで、うっとおしいけど、
何も言って来ないのも、不安。
だけど、こちらからはしない。
結局、甘々な親。
だけど、感謝されるわけでもない。
無理やり、寮に残されたと思ってるんだろうな。
これ、乗り越えたら、成長できると思うんだけどな〜〜こっちがもつかしら…f^_^;)