姪っ子の結婚式

親族一同が集まりました。

昨年は、もう一人の姪っ子の結婚式でした。立て続けに親族の結婚式。

去年は、生え始めた髪、ベリーショートで。今日は、フッサフッサでの状態。逆にくせ毛強くて、まとまらない…

着物だったし、暑くて疲れた…
けど、いいな~幸せをわけていただけるのは。



両親への手紙に涙した…(/ _ ; )
お姉ちゃんも、同じように思春期の子育てに苦労した時期もあったんだよな~~


重なるよ~

だけど、

私は


いい母親じゃなかったしな…
見本になるような夫婦でもなかったしな…


こんな手紙書けないよな…(。-_-。)うちの娘は。



あ~あ、必死に子育てしたけど、上手くはできなかった…(ーー;)思い返せば反省ばかり。


なのに、
帰ってからもすぐ、やいのやいの喧嘩ばっかり…(ーー;)そして、慌ただしく、嵐のように去って行った娘二人






今は、
嵐の後の静けさ





つくづく感じる…

娘たちの結婚式も


見たい目目目


うちのおばあちゃん(義母)、実家のおじいちゃん、おばあちゃん(実父母)に、花嫁姿を見てもらいたいな~~



厳密に言うと、結婚式が見たい、というよりも

選んだ人に会いたい

悩んでるなら背中を押してあげたいし、
助けてあげたいし…


それが今の私の望み
これが、プレッシャーになったらごめんね~m(__)m







あ~あ、

明日から、仕事は本格始動で…、一年でもっともハードな日々を迎える。




がんばらねば!( ̄^ ̄)ゞ


おまけ、


また次女が、来年アメリカ行きたい、とか言ってるよ~なんか、アメリカで試合があるとか…(。-_-。)

そりゃ、うちに余るくらいお金があって、余るくらい体力と気力があるなら、やりたいことは全部させてあげたいよ!
だけど現実を見て、切り捨てる勇気も必要なんじゃないかな?挑む勇気はもう充分。

もう、心配したくない。