日輪工業株式会社

のメカママです

 

8月に入りましたね

もう宿題終わりましたか?

 

シーンですね

なるほどなるほどウンウン

お盆までにはやりましょうね

▲ダットサン ブルーバード 初代 310型系(1959年 - 1963年)市場価格が高価なため今回は見送りました。

 

柏原市で小さな電気自動車を開発している

日輪工業株式会社のメカママです

 

柏原で電気自動車といえば日輪工業!!

と呼ばれるようになりたい

 

メカママって?何?なんでしょうね?

メカドック=自動車修理の人

私はお母さんだからママ

合わせてメカママです

 

▲個性的な三輪自動車が多く生産された戦後は日本自動車史の輝かしい成長時期だった。日産グループ製造(1947-1960)

 

さて電気自動車のベース車両を探して

レトロな初期型「ダットサン ブルーバード」

保存状態も良くすぐにでも乗れそうでしたが

少し価格が合いませんでした

ノスタルジックcarって旧車って高いんですよね

 

▲マツダ社製 軽トラック ポーターキャブ(1969-1989年)

 

 

でも今では考えられない装備や工夫を見つけて勉強になりました

「Minca 465」 さんありがとう

 

▲Minca 465さんのFBから

 

また自動車解体業バリバリのお友達から面白いものが入ってきました

三輪車の代表!!

ダイハツ ミゼット(貨物)

 

▲特徴あるデザインのノーズがありませんが、ミゼットです。

 

この車を見ていると、電気自動車の最先端

テスラモーターとは別物?ですよね

このミゼットはいろいろ改造されていて

何が面白いかというと

電気のユニットが入っているんですね

しかしながら錆だらけ葉っぱだらけ

どうしようも無いような状態です

でも面白い!!

 

▲同じ車とは思えないほど、ラグジュアリー、ハイソなデザイン世界の中心的存在テスラ

 

少しバラしてからどう料理しようか考えたいと思います

ネジ山無いよー

 

次回に続く。