あいのブログ -3ページ目

あいのブログ

ブログの説明を入力します。

105日(土)

8時半にシェムリアップ行きのミニバスへと乗り込みました。

最初は5人ほどしか乗っていなかったので復路は快適な旅になりそうだと思っていたらどんどん乗客がやって来る。結局12人乗りのミニバスに13人の乗客と大量の荷物を乗せてカンボジアへと走り始めました(・Θ・;)行きよりきつい…(iДi)

最初の休憩所で一人別の車に移動となったが、やはりそれでもまだきつい。


ところでタイはがんがん発展していました。

セブンをはじめとしてファミマなどコンビニも充実。日本で撮ったんじゃないかって思わせるこの写真。


あいのブログ

私は日本からの観光客ではなく、完全にカンボジアの田舎からの観光客なのでコンビニが珍しいったらもうY⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!一人で興奮していました()

また、バンコク市内は高層ビルが立ち並び、大型ショッピングモールや高速道路も(カンボジアのハイウェイはハイではなくロー。ところどころ牛も横切る。)たくさん。公共交通機関でモノレールや電車、バスがあり、道路にはバイクが少ない。発展している証拠だな~と感じました。

話を戻して、バンコクから国境まで行くミニバスの中でカナダ人の二人組と仲良くなりました(´∀`)ネイティブと話すとかなり勉強になります。

カンボジアに入ると今度は行きと同様大型バスに乗り換えます。

行きはカンボジア人ばかりだったのですが、帰りは逆に外国人観光客ばっかり。そういえばインターナショナルバスとか書いてあったなあ。

このバスで日本人の観光客に会い、仲良くして頂きましたヾ(@^(∞)^@)ノいつもながら、旅の素晴らしい出会いに感謝ラブラブ!


あいのブログ
Canada×Japan!!

タイとの国境沿いのポイペトからシェムリアップまではバスで4時間半。途中、中途半端にリゾート感を出したレストランで休憩しました。この休憩時間がまた長い。約30分休憩しました。


あいのブログ

8時半、やっとシェムリアップに到着しました。本当はこの日の内にコンポントムのオフィスまで戻りたかったのですが、コンポントムは更に3時間ほどかかるのでシェムリアップで1泊することに。

バスの中で会ったしょうへいさんとりささんについてタケオゲストハウスに行きました。


それから近くのレストランで夕食をごちそうになりました!

ありがとうございますо(ж>▽<)y ☆


あいのブログ

かなりクオリティの高いクメール料理でした!

あいのブログ


次の日、二人はアンコールワットへ、私はコンポントムのオフィスへと戻りました。

Have a good trip na!!