最近のニュースについて | nichibeiのブログ

nichibeiのブログ

ブログの説明を入力します。

まずは高速道路での運転手の事故についてこれはあまりにもお粗末すぎますね。僕も個人的に昼間の高速バスで東京に行った事が一度だけありますが、国交省も起こるべくして起きた事故で後手後手で対策をするのも

いかがなものかと。僕も教材の営業で自家用車で走り回っていたことがありますが、工場の安全第一じゃないですが今までの基準がかなりきついと思います。しかもトラックと同じ様な基準では荷物も大事ですがバスといったら最低でも30~40人の大事な命を預かるわけですから根本的に見直さないと。安かろう悪かろうじゃ話にならないですね。酒気帯び運転の罰則も事故がおきる度に厳しくなっていますが運転する自動車は走り出したら

凶器になるという認識の元に根本的に罰則を見直したほうがいいのでは。京都の暴走運転しかり。これだけの車社会で交通事故を0にするのは無理でもバスの無理な勤務体制、酒気帯び運転、無免許運転は限りなく根絶していただきたいと思います。

次に東電の国から1兆円のお金を投入してなおかつ値上げですからこれは納得いかないと思います。当時の

社長以下役員は退陣していますが税金を投入する前に会社として破産して全てのものを投げ出して給料も

引き下げと言ってますが引き下げても全国の給与所得より全然多いなんておかしいですね。りそな銀行なんかも破産して国からの援助で再生したみたですが僕は個人的に銀行は大嫌いです。振込みや引き落としや貯金はありますが所詮利ざやで儲けてるだけでしょ?なくちゃ困りますが・・・・・

最後に年金のAIJ投資顧問の年金消失問題これも聞くだけで頭がクルクルパーになりそうですね。世の中に

おいしい話はありません。株とか国債とか外貨とか外国の銀行の金利が高いところとかありますけどよくわかりませんがしっかりしてもらいたいと思います。

とにかく事が起きてから対策を立てるのでなく事前に最悪のシナリオを想定して自然災害は別ですが人が起こす事故、事件は未然に防ぐ取り組みを強化してもらえたらなと・・・・・