パラグライダーの高度とお金の関係? | Nichi(ニチ)のビジネス日記

Nichi(ニチ)のビジネス日記

株式会社フラットインターナショナルという会社で IT,web サイト(ホームページ),スマホアプリ等の企画、制作や貿易、エンターテイメント事業(映像、音楽、プロデュース、マジック)などの事業を中心に活動しています。
事業や日々の出来事を書いていきます。

こんにちは、ニチ(Nichi)です。


またパラグライダーをやっていて感じた事を書いてみたいと思います。



まずパラグライダーには動力がついていないので


山などの高い場所からテイクオフします。


そして自力では高度を上げられないので


サーマル(上昇気流)を見つけて


それに乗ることによって高度を上げます。


(サーマルが見つからない時はひたすら下がっていきます。)


そしてある程度高度を上げたら、移動します(大会の場合はタスクをまわる)



つまり高度が高ければ高いほど、移動できる距離が大きくなるわけです。


なので出来る限り高度を上げたいと思うわけですが、ここでも人間の欲望というか、心理というか、そういったものがムクムクと湧いてきます。


それは例えば


高度1000mの所にいる時は、あと200mとかでもいいから上がってほしいと思ったりするわけですが、その後に2000mくらいまで上がると


少し下がって1800mとかになっただけでも、すごく低く感じてしまってりするわけです。(ちょっと前までは「1200mでもいいから!」とか思っていたにも関わらず)



これってお金でもそうですよね。


学生時代とかお金がない時は、バイト代で10万円入ったりすると


「うわぁ!!オレってお金持ち!!」


とか(浅はかにも)思ったりしたわけですが


ある程度お金を稼げるようになってくると


10万円の有り難みが(その頃に比べると)薄まってしまっているように感じる時があります。




パラグライダーに関しては


もちろん同じ条件であれば基本的には高い方がいいですが


大会とかであれば、高さを上げればいいわけではなく


いかに早くタスクをまわるかなので


必要な高さはありますが、それ以上高くすることよりも、前に進むことの方が大切だということを、最近体感的にもわかるようになってきました。


それをお金に置き換えると


ただひたすらお金を稼ぐ(貯める)だけよりも


いかに自分に必要な金額(パラでいうところの高さ)を知って、前に進む(必要な事に使って、人生を豊かに過ごす)事が大切なんだと思います。



こうやってパラグライダーを通しても色々な事に改めて考えさせられたりするので


トライアスロンもそうですが


本当に良いスポーツだと思います!


興味ある方はぜひ体験してみてくださいニコニコ

 

フラットインターナショナルでも

 

スカイスポーツ事業を始めますので

 

気になる方はお問い合わせください!

 

お問い合わせはこちらから


YouTubeチャンネル登録よろしくお願いします!



励みになりますので、ぜひ
人気ブログランキング応援(クリック)お願いします!
人気ブログランキング応援クリックお願いします!

クリックありがとうございます!m(._.)m


ホームページ・スマホサイト、スマホアプリなどの企画から制作・運用まで株式会社フラットインターナショナルにお任せください!




マジシャン ニチのLINEスタンプもよろしくお願いします
LINE クリエイターズスタンプ マジシャン ニチ