この前、Disneyピクサー物のキャラクター
が大好きな話をしましたが
その続き…
これ、トールペイントをしていた
妹がうちの子達が
保育園に入るって決まったときに
このキャラが、当時大好きだった
次男たちゅ=1歳9ヵ月だった
の為に作ってくれました。
保育園に行くにはオムツが取れてなかった
たちゅは、最初の頃は
毎日大荷物…だからこの大きさの
かばんって、必需品だったんだ。
ある日
何か、おとなしいなぁ…

って、思っていたら
写真にあるように、油性ペンで
落書きされてしまった!@たちゅ

このモンスターのところ
ポケットになってて、入園当初
名前を書き忘れたりしてる
着替えの服や、おパンツなんかに
すぐ名前が書けるように、油性ペン
を、入れていたんだよね~

保育園でも、子供たちや先生まで
この絵を見て、よってくるくらい、
このかばん人気者だったし
私自身もお気に入りだったから
すっごいショックなのと
妹に悪くって

めちゃ、凹んでいたら
とーちゃんが
サリーに、たちゅが
「サリーだいすき!たちゅ」
って、サインしたんやって
思ったらええやんか

って
ホントに、めっちゃこのキャラが
大好きだったたちゅ。

そして、とーちゃんの一言で
この、消えないにくたらしい
落書きも、気にせず持ち歩けました。
逆に、かばんがいとおしく
思えるようになったかなー。
なんか、彼はいつも
「この世に無いもの」系
が、いまだに大好き。
monster…に、ハマる前は
トトロやジブリ物にガッツリ
行ってたし。
今は、ロボット系。
でもいまだに
monster…は、大好き。

お兄ぃのこうたんも
ピクサーキャラクターは
好きで、今回UNIQLOで買った
Mr.インクレディブルのこれ
我が家では、主人公のキャラクター
が、とーちゃんと体型が似ていて
ツボだったのですが
こうたんのまわりでは
意外とマイナーだってことで
セレクト

他にも、良いのがあるのに
インクレディブルは、この色や無いと
あかんっ

って、こだわりを見せてくれました
た、確かにねぇ

最近のピクサー物の映画は
もう、大きくなったからもあるから
毎回DVDを買うことはなくなったけど
Toy story1からほとんど
我が家にはDVDがあったりします。
新しいのを、手に入れると
この年になっても、毎日
大上映会してたりします。
こんなときは、図体だけは
大きくなったけど、ちっちゃい
時の2人に見えてきます

Android携帯からの投稿