今日は、カーヴィラー仲間のmiyonさんに
直接話したくて、ブログに書き込むのではなく手紙をしたんです。

そしたら、何度かやり取りするうちに急に漢字変換が出来なくなってしまって
予測なんかも全然使えなくなっちゃって、もう小1生のメールガーン

対処方法を、自分では思い当たらなかったので
SoftBankのサポートにTELして、解消できたんですが

その後、ミヨさんから来るメールがことごとく文字化けしてしまい
また、サポートのお世話に・・・。

聞いてみたら、「文字エンコード」と言うものが
各キャリア(au docomo)や、特にスマホの機種なんかで変わるらしく、
そのせいで文字が化けるんだとか
要は、私のが悪いのではなく、相手との機械の相性が悪いようなことを
言われたので、ミヨさんだけではなく思い当たる友達に一斉に手紙
送ったのでした。

なんか最近良くアプリがバグってるのか、フリーズしてしまうことが多かったし
なんか最近ずっと変だったんで、漢字変換できなくなった時点で、そのことも聞いてみました。
すると、表立って見えないけど常時起動しているアプリが多いと、フリーズしやすい
んだとか・・・・。

内部容量には、問題が無いことは確認済みだったんで
このことを聞き出せたのはよかった。少し賢くなれた。

だけど、文字が打てないとか、化けちゃうとか
もうほんっと、参った。

ミヨさんだけでなく、他にも色々お手数かけちゃって申し訳ありませんでした。
しょぼん
ご協力ありがとうございました。

ちなみに、手紙の一斉送信して、一番に返事が来たのは
1年ぶりくらいに手紙した
幼馴染のMちゃんだった音譜
20年くらい顔は合わしてないんだよね
そんななのに、真っ先に返事くれたのがなんか妙にうれしかったんだぁ。

不具合にちょっとだけ感謝かなラブラブ

こんな気分が味わえたのは、ミヨさんのおかげだね!!Special Thanksやね。
ありがとーミヨさん。