私は、高卒で就職したんですが、新卒で入った同期仲間の女子3人
TM・FMと私。
久々に、会ってランチすることになりました

FMは比較的近く(隣町って感じのところに住んでる)に住んでいて、
近所のスーパーや病院でばったり会うこともしばしば。
だけどTMのだんなさんは、製薬会社勤めで転勤族。この春にやっと大阪勤務になったので
奈良に帰ってきた。それまでは香川・福岡・千葉と移り住んでいたんです
その間、会えたのは数えるほどだった。
実家は、みんな奈良でTM夫妻は、なんとどっちもが、とーちゃんの中高の同級生でもあるんです

女連中よりも、とーちゃん同士の方が会ってる回数多かったかもね~。
彼女たちがいなければ、私の今の生活は無かったと言っても過言じゃぁーないのさ

と言うのも、うちのとーちゃんに出会ったのは、TM夫妻の結婚式だったんだからねぇ。
人間の縁とは不思議なもんです

うちのとーちゃんは、何故だか私と出会う前から、FMのことも知ってて
(お互いの接点は、TMくらいしかないんだけどね)
なんだかこの同期仲間って不思議な関係なのです。
私がその会社に勤めたのは3年弱、その後すぐにTMが辞め、FMだけが会社倒産するまでいたんだけど、TMが辞めた後、一時疎遠になってしまって、もう会うこと無いだろうと思っていたのが
ある日、私が2重勤労生活(昼に百貨店・夜に飲み屋でバイト)していた時、
夕飯食べに入ったうどん・居酒屋さんでTMにばったり再会

そこからまた、付き合いが出てきて結婚式にまでお呼ばれされ、現在に至るってわけ。
職場の同期なのに、なんだか幼馴染と会うような感覚なんだよなぁ。
新卒で入った会社と、ホンダのディーラーに勤めていたときの同僚とは、
いまだに付き合いがあって何かにつけ、精神的に助けてもらったりしてることがある。
きっと、一生続く友なんだろうなぁと思う。
TMとは、家族ぐるみで付き合いがあって、
とーちゃんの同級生仲間でつながっているので
転勤で奈良にいない間も何度か帰省中にあわせて、みんなでごはん食べたり飲んだりしてるけど
TM・FM3人だけでって言うのは、10年以上ぶりかも・・・。
カフェの予約も入れたし準備は万全

当日が楽しみだぁ~~

最近、気の沈む事ばかりだったんで、やっと上向いてきた感じです。