今日は30日!明日から5月やね~1年早いなぁ・・・
20日ってことで
昼前にイオン系の近所のスーパーへ諸々買い物へ$分家 Nice Buddy Second -image0627.gif

帰宅して、買い忘れたものがあり昼前に行ったところにも薬局はあるのだけど、欲しい薬が無いと困るので、もう一軒の方のスーパーに隣接してるドラッグストアへ。

もう何年も手放せないアレルギーの薬

【第2類医薬品】アレルギール錠 110錠

¥980
楽天


鼻炎も年中なら、蕁麻疹も油断すると出てしまって・・・
1日3回3錠を、夜だけ3錠飲んでて効いてるんで続けてます。
前は毎回皮膚科で、鼻と皮膚に効く薬をもらっていたけど、医者に行くより安上がりだし効いてるからね・・・。

最近は、アトピー持ちのたちゅが、アレルギー症状ひどくなってきちゃって
顔に軽くアトピーが出始めて、鼻炎もでてぐじゅぐじゅ。

一度、この薬を飲ませてみたら、顔の症状がマシになったんで、一緒に飲んでて減るのが早いんだよね。

これは、子供も大人も飲めるので、私とたちゅには助かっています。

そしてカーヴィラー仲間で話題になっている「ヘルシア」の商品
を見つけて、2本だけ買ってみた。
歩いて行ったんで、のど乾いちゃったんで帰りに一口$分家 Nice Buddy Second -20080127184720.gif


花王ヘルシア 五穀めぐみ茶500mlx24本ケース販売【トクホ】【特定保健用食品】【ダイエット...

¥4,030
楽天


あ・あか~~~ん叫び(宮川大輔風に・・)

まっずぅ~~~$分家 Nice Buddy Second -gakkari1.gif

今まで、ヘルシアシリーズ、全部試してみたけど、どれも口に合いません。
慣れりゃ~って思うだろうけど、ダメむりっ!!
あの、えぐさはなんだろう・・・もうちょっと企業努力としてあのエグミどうにかして欲しいわっ。
スパークリングだろうと、ウォーターだろうとあのエグミが付いて回ってる商品も珍しくないか!?

いくらトクホって言っても、あの商品を摂らないと命に関わるようなことが無い限り
もう飲まないだろうな。高いしなっパンチ!

それと同時にこういうのも見つけた。

【アミノバイタル カプシ缶 グレープフルーツ味 100ml6本】アミノバイタル カプシ缶 グレ...

¥1,252
楽天

カーヴィーをやり始める少し前に、フィットネス雑誌だかなんだかで知って、↓の顆粒のを飲んでいた事もありました。

【点数次第⇒送料最大49%OFF&オマケ有】味の素 アミノバイタル カプシ 顆粒スティック21...

¥1,628
楽天

こっちの方が、よっぽど味がいいし脂肪燃焼してくれそうです。

顆粒の方では、効果を感じたからねぇ。
真冬にこれ飲んでから、歩いて買い物に行くとじわっとおなかの中から暖かくなって来て
いい感じなんだよね$分家 Nice Buddy Second -good_emo3.GIF

ただ、「カプシ」というだけあって「カプサイシン」の成分が入っているので
辛くは無いんだけど、のどに刺激を感じる事があって、このドリンク(炭酸飲料です)も
ちょっと刺激があったかなって感じです。

今日は、これを飲んだ後に、カーヴィーをしてすぐにお風呂に入っちゃったんで
「ぽかぽかする」とかそういうの、通り越して汗かきましたけど
季節が季節なんで、これが通常の範囲なのか、効いてて汗かいてるのかが、わからなかった$分家 Nice Buddy Second -1FL0399.gif

近所のドラッグストアでは6本入り980円だったんで、ナカナカいいお値段ですが
ヘルシアよりは「また買おう」って言う気持ちと「効いてる」って言う気持ちがあるんで
また買うだろうな$分家 Nice Buddy Second -34_30_10_43008420.gif

味も、グレープフルーツにオロナミンC混ぜたみたいな感覚。
美味しかったよ~。

今度は、キリンメッツの「トクホのコーラ」って言うのが飲んでみたいんだよねぇ
まだ見つけられないでいます。
友達の話では、私が大好きなペプシに味が似てるんだってさ。



$分家 Nice Buddy Second -line1.gif


長くなってしまいましたが、今日のエクサは

部分やせ
ゆるカーヴィーx1
部分痩せALLx1

楽やせ
じわ立ち編の、ロデオのところまで


でした。

なんか中途半端な終わり方でした。

って言うのも、作って切って冷凍してあった食パンが切れちゃって(゚o゚;;
焼かないと・・と思いながら3日も放置してたんで
まずは早焼き(=2時間で焼きあがる)でプレーンを仕込んでいて
ロデオのところまでやるちょっと前に、焼きあがったんだよね。
HBの機種はPanasonicのSD-BH103です

後もう一斤、明日の朝6:40上がりで、ごはん入り食パンの自称「じゃっぱーん」を仕込みたくって。

1斤タイプなんで、ひどかったら1回分が子供2人に
朝とスイミング前に食べ尽くされちゃうんですよねぇ。

食パンって、スイーツにもなればご飯がわりにも、甘くないおやつにも化けてくれて
便利なアイテムですな~。

ココのところの気温が微秒なんで、早焼きは上手く焼きあがったけど
じゃっぱーんが・・・上手く行くと良いんだけどな。膨らまない可能性大ドクロ