私、実は毎日2度寝してるんです。
一回弁当作りにおきて、子供起こして洗濯している間に寝るんです。
洗濯しない日も同じ時間寝る。
そう寝るの趣味なんで・・・ってなんってぐうたらな主婦やねん


今日、二度寝の時に見た夢が怖かった~~~
なんだかわからないけど
自分は何故だか看護士みたいな職についていて、なにか作業をしてTVを見ていた
すると「緊急地震速報」が流れて、滋賀県に緊急地震速報が出た!!って
大騒ぎしてる。
自分がいるのは奈良・・・多かれ少なかれ影響があると思いながら
机のヘリをつかんで、待機していた
ちょっとして強い揺れに見舞われたけど、すぐに治まった。
だけど、揺られながら見るTVのなかは、滋賀県だったらしくて
大惨事

物凄い揺れで、カメラに人が突っ込んできて、血まみれになった人がカメラの前で
倒れる・・・って言う
パニックになっているTVの中・・・
震災から1年が経とうとしている今日この頃で、ニュースをかければ
その話が必ず出てくるし、1年経ってみて新しい検証が出てきたりで
恐ろしくなる要素のニュース量が増えてるから、こんな生々しい夢を見てしまったのかな

たまに、雲を見て地震予知的なことをしてしまうことが、あるけど
場所までは特定できないけど、起こる起こらないは7~8割がた当たってしまう。
しかし
予知夢は見ない方だから、夢の中身はめちゃ具体的に「滋賀県」って出て来たけど
根拠も何もないんで・・・

自分の中で、京都の盆地、私が住む奈良、そして滋賀は
その昔「都」があった土地。
都があったところ=天災が起きにくい場所が多い
昔の人って、利に叶った事をしていたんだな~と、思わされるところ。
そんな風に思っているからこんな夢を見たのかなぁ。
今日見た夢は、冷やかしでもなんでもない
いずれくるであろう、東・南海地震などに備えないとって言う危機感を持って
捕らえないとって思ってます。
それにしても、震災が近いからって震災が起こったときのように
あの映像や、被災者のインタビューばかり流されるのもどうか??と思ってしまうのは
不謹慎だろうか

被災された方たちには、凄く申し訳なく思うことなんだけど
映像のおかげで、震災当初うちの子供たち、おかしくなっちゃったからね。
被災してないのに・・・。映像の力ってこう思うと恐ろしいね。

今日のエクサ
にこイスx1
今日は飲んじゃったんで、たぶんこれだけ。
水泳バカの長男こうたんと、やるつもりだったけど出来ないなー。
本人も昨日は「やってみる」って言ってたけど、やらねーなこれは。
