アメブロの新エディターってみんな使ってるのかな?
今日、知ったんだけどデコメの絵文字をメールから投稿だと使えるんだよねぇ。

PCからだと、新エディターを使えないと、私が思う絵文字は使えない。
だけど、うちのPCの何が悪いのか?新エディターうまく使えないんだよね。

使えても動きがおかしくなって、途中でブラウザーを切断されちゃうんだよ・・・


何でだろうなぁ・・・

PCは去年買い換えたばかりで、CPUなんかは、ほんっと、最新って言っても過言じゃないんだけどね。
ただ、絵文字が使えても写真が、携帯からのだと横っちょ向いてしまって・・・・
コレの直し方がわからないんだよなぁ。

携帯で、回転してみることは出来ても、その状態で保存できないみたいなんだよなぁ・・・・。
今使っている携帯はsoftbankの831SHなんだけど、この前に使っていた携帯のほうが
カメラ機能は充実していて、きれいに撮れたし、加工もできたんだよね。
やり方わかってないだけなんやろか・・・。
コレに変えたときは、とにかく、お金が別にかからないようにって、実質2年間機種代0って言うのを
探してもらったんだったよ・・・。
同じSH=シャープ製だから、対して変わらないだろうと思っていたんだけどね・・・。
あせってやるとダメですね。
カメラ以外は、使いやすいんで気に入らないわけではないんだけど・・・。
先日、ピグでmiyonちゃんとPCや携帯の話になって、スマホの話題になったんだけど・・・
機能とか料金形態云々で二の足踏んでしまう・・って話をしたんだよね。
softbankはiPhoneもやっているんだけど、Android携帯もやってる。
Androidは今までの携帯と、サポートは同じで2年契約で1年使っていれば1つ無料で
電池をくれたり(条件があるんですけどね)って言うのを、S社の窓口で全部できるんだけど
i phoneにしてしまうと、使用料金は今までの携帯とほぼ同じんなんだけど
Androidは、パケ代のシステムが変わって2000円くらい値段が上がってしまう計算になるんだよね

サポート関係も全部appleのサポートになるんで、S社の窓口では請け負ってくれないらしい・・・・。
使いやすそうで、安いけど不便を取るのか
使いにくそうで、高くなるけど便利を取るのか・・・・・

機械にはめっぽう強いほうと、自画自賛できるくらいの機械ずきなんですが。
スマホにだけは、なんだか近寄れない私・・・・。
出遅れてる??