先日ここで書いた、「塩パンもどき」のリベンジをしました。
あのレンコンの塩パンを焼いたあと、我が家では定番になってきている「ごはんパン」
を焼いたときに、そういえばこのパンのもちっと感・・・塩パンと似てる!!って気づいて
じゃぁレンコンとごはん半々にして、焼いたらどうなる?
ってことで今日はこんなレシピで焼いてみた
強力粉 220g
ライ麦粉 30g
ごはん 100gくらい
(冷めたご飯)
レンコン 100gくらい
(半分に切って3mmくらいにスライス・酢水につけた後、水から入れて煮る水が沸騰したらすぐあげる)
塩 小さじ2(HB付属のスプーン)
砂糖 大さじ2(HB付属のスプーン)
牛乳 100cc
水 80cc
白神こだま酵母DRY 小さじ1と1/2(HB付属)
ドライイーストなら 小さじ1 (HB付属)
コレを、「ソフト食パンコース」で
塩気を前回より強めにしたのと、ライ麦の味が効きすぎてて
なんだか遠いところで「渋い味」がしたんで、改良の余地ありですね。
だけど、食感は似てきたよ。
味だけだな・・後は。
今晩のごはんのおかずは、ポトフにした。
ごはんが新しく炊くには、中途半端に残ったので、足らない人はコレで食べて~って
事で食べてもらいました。
とーちゃん、よっぽど足らんかったんかウマかったんか??2枚も食べはりました。
良かった良かった。

