東日本大震災関連で、松山千春さんがこんなコメントをされたらしい。
知恵がある奴は知恵を出そう。
力がある奴は力を出そう。
金がある奴は金を出そう。
「自分は何にも出せないよ」っていう奴は元気出せ。
私は、18日の金曜の昼過ぎ、MBSのラジオで話題になっているのを聞いたんだけど
なんか、良いなぁーって思った。
なんか、元気出ない??
お友達のBBSに書き込んだときに、震災へのお見舞いを書いたんだけど
それに伴って、この名言を友達はTVで見たと、書いてくれて
私も、ラジオで聞いたの思い出したんだよね。
松山さんって私はすっごい、毒舌キャラだって思ってたんだけど
コレ聞いて、松山さんなりのやさしさを感じました。
みんなで、元気出したいね!!




震災前から、あったことなんだけど
たちゅが寝る前にトイレに行かないから、明け方におしっこ我慢できなくて
ちびってしまうみたいで、朝起きて一番にパンツを履き替えてる日たまにあった。
小さいころから、おねしょなんてほとんどしなかった子なんだけどね。
震災が起きてから、震災の次の日は主人のベッドに来て寝てたんだけど
その日もやっちゃって、その後ちびるのが続いちゃって・・・
あのTVの映像をみて、怖い思いしてるのかなって思ってた。
だから、「寝る前におしっこちゃんと行ってないやろ~」
って言うだけで、咎めもしなかった。
昼間に、夜おしっこいっとかなあかんでと、話していたら
「ぼく、ちびってしまうの地震怖いからかもしれん」って自分から言い出した。
「かーちゃんもいてるし、大丈夫やよ」ってたちゅには言ったけど
何年か前(5.6年前)に和歌山が震源でちょっと大きな地震があった
夜中に余震があって、棚の上から物が落ちてきて、それがたいそう怖かった
と、今でも話してるたちゅ・・・
震災当日は、学校でもゆれを感じ取っていたらしい(私は全く気づけなかったのだけど)
色々話した。
小4だけどよく聞いてたら、原発事故の話もよく理解していた。
地震のメカニズムや津波の怖さ、こっちにも地震が来るかもしれない恐怖
全部彼なりに理解していて、たちゅの理解力に正直びっくりさせられた。
頭も痛いって最近よく言う。
多分ゲームのやりすぎなんだと思うんだけど、地震も影響してるのかも・・・・。
ちょっと心配。昨日からとーちゃんのベッドで一緒に寝てるんで
川の字で寝てます。ちょっとトラウマになりつつあるのかも
心の平穏が早くきて欲しいな