正月明けに、玄関で靴を脱ぎ、上がろうと思ったときに
玄関マットに足をとられて、左足首を捻った上に
そのままこけたんで、手をついたんですね・・・
そのときは、そんなに痛いと思わなかったし、痛みはあっても
普通に歩けたんで、シップなどもその日寝るときだけで、
ほおって置いたんです。
それから、もう一月以上経つんですが
治りもせず、酷くなる訳でもない・・・
そんな日が続いていて、まいっかぁ~日にち薬で治るやろ
って思っていたんですが・・・
昨日の晩から、やけに痛い。
腫れてるんでもないし・・何なんやこれ??
手首も同じ状態、なんかすると痛い・・・コレも
ひどくもならなけりゃ、治りもしない。
左足の足首下、内側の土踏まずの上くらいに、骨が飛びでてるところから踵にかけてが一番痛い。
昨日、貴のシコアサイズが来て
ちょこっとやったのがいけなかったのか??
四股は踏んでないんだけどな・・・
シコアサイズ―貴流運動法/回

¥2,520
Amazon.co.jp
こんなだから、カーヴィーもおやすみだなぁ~・・・
バランスが取れないんだよな・・・。
シコアサイズ、基本的なことしかまだ、やって無いんだけど
このDVD付録に、バランスボールの小さい版がついてます。
コレを、内股にはさんでエクササイズするんだけど、
内股でボールをつぶすんですが、このとき「ドローイン」がものすごく意識しやすいんだよね。
おなかをを引き締めて、お尻を締めて・・って言う動きの感覚を
つかみやすと思うんだよ。
下腹=丹田(へそ下)の意識もしやすい。コレ大事だなーって思った。
特に、そり腰の人にはいいかもね。
これはカーヴィーに無い良い所だと思ったよ
ボールをはさんでいるから、変な格好だとちゃんと挟めないからね。
正常な体位がちゃんと取れてるんじゃ無いかって思いました。
カーヴィーもシコアも良い所をかいつまんで
自分に合うエクササイズを、見つけて持続させることが大事だよね!!
足の方は、当分シップを続けてみて、ダメだったら医者に行くか整骨院に行くか
考えようって思います。