$分家 Nice Buddy Second -ネイル2011.0116


昨日、この前のネイルがピーラー(ジャガイモの皮むきやってたら、爪までちょっと削ってたんで)
で駄目になっちゃったんで・・・ネイルチェンジです。

最近このグラデーション使いがお気に入り。

乾かす間、間に、カーヴィーダンス1、2とフルセット行っときました~~~。

その割りに、そんなにきつくないな・・・やり足らん??叫び

最近、体重は維持してるんですが
体脂肪率ががんがんうなぎのぼりなんだよ・・・ドクロ

なんで??

寒くなると、脂肪溜め込むから??
この前まで32パーセントだったのが今朝、計って見たら36パーセント!!

機械がおかしいんか??

ただのデブやんかショック!ショック!

どうにかして、20%台にもって行きたいなぁ。
カーヴィリアンコンテストのエントリー
目標変更やな。

☆後5Kg落としたい
☆後ワンサイズ小さくなりたい

プラス
☆体脂肪率20%台に持っていく

これですな。

今日は、近所で大火事・・・
14時過ぎに出火して鎮火報が出たのは5時間後。

出火した家は、ごみ屋敷だったらしい
おまけにこの極寒&暴風に近い風の強さ・・・。
5.6件延焼したと言っていた。

消火ホースは、ほおって置くと凍ててカチカチ、水が滴る軒にはツララが出来てたそうです。

消防団で出動がかかっていたとーちゃん。
さっき、自分の仕事の兼ね合いもあって一時帰宅して来たんだけど、震え上がってた
足元はびちゃびちゃ。

仕事の用事を済ませ、着替えてまたすぐ出て行ったけど、「今日はウチに帰って来れんかも」と
言っていた。
市内の消防署から、消防車が出払うほど、この現場に来ていたとか
他の地域からも、消防団が応援に来ていたって言ってたな。

どれだけの人員が投入されていたか=どれだけの大きな火事だったか

考えてだけでゾッとする。

だけど、出て行ってすぐに鎮火報が出たみたいだから、運が良ければ後2時間ほどしたら
帰ってくるかな・・・。

ごみ屋敷&延焼したお家の数を考えたら、残火処理が大変そう・・・。
それに、この現場辺りは古い家が密集している上に、道が狭いから本当に大変なんだよね。

一昨日の夏場に、同じ町内で家が5.6件焼けた事があったけど、(連棟の家だったようだ)
このときは、後から残火が燃えて、完全に鎮火したと言うまで2日間かかった。
その二日の間に同じ所へ、何度も出動させられていたから、同じ感じにまたなるのかな。

ごみ屋敷は燃えると、ごみがまさに炭のごとく燻るので、条件が重なると
また燃え上がるって事にもなりかねないのだ。

後処理が大変。

こういうときは「消防署」よりも、同じ地域や町内の「消防団」が、一番早く現着出来たりするんで
チョコチョコ様子見に行ったりって事もあるんです。
寒い時期だからなぁ~大変だ。

夏場のあの火事が起こってから、火事らしい火事って無かったから、ほっとしてたけど
こんな大きな火事が起こるとは。

一晩に2件火事が続いたことあったけど
このときも今時分だった。延焼したわけじゃないんだけど、燃えた二件目は道向の家だった
なんて事があった。

大きな火事が続かなければ良いんだけど。しょぼん

皆さん、火の元気をつけてね!!