アメブロに来て、初めてのあけおめ~~ウサギ鏡餅

去年は、こちらでたくさんお友達が出来て、アメブロ生活は楽しい物となりました。

切磋琢磨ではないけれど、樫木先生を通してカヴィラー仲間と励ましあい?!
ダイエットも今のところ成功。

今年も益々、目標に向けて??頑張らなくては~と

新年恒例の二月堂強歩!!行ってきました。
去年は2日から医者に行くくらい、足を痛めて帰って来てしまい、そのまま仕事も辞めちゃって
なんだかなーな年の始まりだったんで、今年は大丈夫かなぁガーンと少し不安もありましたが
去年と比べたら1000倍くらい楽に帰ってくる事が出来ましたよグッド!

二月堂へ行くまでに、我が家からは興福寺を通るのですがいつもは素通りだったんだけど
今年は、じーちゃんが国宝館の券を持っているので借りていきました。

次男と長男で私・とーちゃんグループに分れ、長男こうたんはとーちゃんと金堂??へ
次男たちゅと私は国宝館へ行ってきた。

宝物館には、十二神将や八部衆と阿修羅など・・・がいます。(←国宝館の、展示品はこちらから。)
何年か前に改装されて、すごくよくなってました。
仏像を見て「すごい!かっこいい」なんて思ったこと無かったけど、間接照明の効果なのか
八部衆と阿修羅には、ドキッとしてしまったんだよね~。
また近いうちに見に行きたいと思いました。

そこから、大仏さんの参道へ・・・
大仏さんのところの横断歩道で、真後ろにいた外人さん。
どうもフランス人?
「○☆△*+・・・ベビーカステ~ラ。☆○X△◆ユニクロ~*+@☆・・トレビア~ン」って
喋ってて、所々出てくる日本語に思わず噴出しそうでした。
「ユニクロはトレビア~~ンなんや・・・」って独り言、言ってしまったわ(* ̄Oノ ̄*)

今回は大仏さんは素通りして、二月堂へ。
お線香でやけどしましたショック!幸先悪~~~ぅ。

帰りに、お茶をしてビブレにいったら、ヴィクトリアズ・・の商品が置いてあったよ・・・
倍くらい値段してましたえっミストとバターしか置いてなかったと思うんだけど、思わず全部じゃないけど、他の香りを確かめちゃったよ・・・・。

帰宅して夕飯を済まして、また買い物へ・・・・
そこで、ユニクロへ行った私・・・。
また思い出して笑ろてしまいました。

例年になく、結構笑った元日でした~。