梅雨が明けて一気に暑くなりましたね。
ちょっと動くと汗だく・・・。カーヴィーダンスもさぼりがち。
もうちょっと絞りたいんだけど、なかなかなぁ~。うまいこと行きませんわ。
夏休みに入って、子どもらには毎日昼ごはん作ってやったり、暇やーと文句ばっかり言ってる子どもに暇なんやったら、プール行ってきたらええのに、次男はゲームやりたさに、行かない。
おまけに、スイミングも全くやる気なし。行きたくないやりたくないオーラバリバリの次男。
あのぉ~ゲームは週末だけって約束やなかったかぃ?
Wiiのモンハンをやるのにネット通信しないと進めないところがあるらしく、冬休みに一度ポイントを買って、ネット通信し始めてから、約束なんてどこ吹く風。
主人でさえ加担しているから手に負えない。
モンスターハンター3(トライ)(通常版)(特典無し)/カプコン

¥7,340
Amazon.co.jp
ニンテンドーポイントプリペイドカード 1000/任天堂

¥1,000
Amazon.co.jp
次男はゲームしたさに、買い物も着いていかないといって、留守番中にゲームをする。
長男が、着いてきて何か買ってもらったりすると、物凄く怒る。
ムリに連れて行くと、ゲームできなかった事に腹を立てて、八つ当たりし始める。
とってもヤバくないですか??

もう、絶対おかしい領域に入ってきてます。
こんなんに、1月以上も付き合わされるのはもう、たまりませんわ。
主人も何とかやってくれれば良いんだけど・・・・。
夜更かしも何も言わないし。

ええ加減頭にきてます。
長男は、スイミング大好きで、学校のプールにも進んで行ってる。
泳ぐ事がすべてみたいなヤツです。
間があったら、友達と約束取り付けて元気に遊んでる。
ゲームも殆どやらなくなって、本人曰く「あんまり面白ないねん。やってしもたし」って言ってます。
自分のPSPも次男と通信してモンハンを進めていくのに、主人に取り込まれてしまっているから
やりたいときに出来ない・・・って言うのもあって半ば諦め状態。
ちょっとかわいそうだったりします。
だけど、コレくらいで良いんだよ~こうたん@長男。
次男たちゅはオタク街道まっしぐらなのかも知れないですね。困った物です。