今日は、春休み最後の日。
休み中どこへ行くとも無く、ゲーム三昧だった子どもら2人・・・
どっか連れて行け~プンプンとか、って今までならしょっちゅう言われて、困らせられたけど
今回は、あまり言わなかったんで、まぁ~ご褒美と言いましょうか
お昼に、買い物ついでで「マ○ド」へ連れて行きました。

帰りに寄ったスーパーには、アボカドが無かったんで、いったん帰宅してから歩いて近所のイ○ンへ

車やさんのから、道を渡ったら、おっちゃんが二人でしゃがみこんでる・・・。
1人のおっちゃんは、買い物が済んでチャリで帰る途中だった様なんだけど
もう一人のおっちゃんは、杖を持ってへたり込んでいる・・・それをチャリのおっちゃんが
抱き起こしていた所へ遭遇してしまった。どうも見た感じ、チャリのおっちゃんの前でこけたか何かしたみたいだった・・・(最初杖の人は、おばあちゃんだと思っていました)

大変そうだったんで、とっさに「大丈夫ですか?」と声を掛けてしまった。あせる

そしたら、チャリのおっちゃんが、「すまんけど、タクシー呼んだってくれへんか?」と
頼んでくる。

へたり込んでたおっちゃんと、チャリのおっちゃんはどうも知り合いなのか、すでに色々と事情を聞いていた様だったので、深くは聞かず「店の中に、どっかタクシー会社のTELNoが書いてあったと思うから、呼んで来ますわ~!」と言って、へたり込んでいたおっちゃんに名前を聞いて、とりあえず
走ってDASH!DASH!
サービスカウンターへ行って、タクシーの件をお願いしたら、何も言わずに呼んでくれた。
呼んだものの、「ひょっとしたら、救急車呼んだほうが良かった?!」とか、時間が経つほど
そんな風に思ったけど、まぁ~とりあえずチャリのおっちゃんが着いてるから、いけるかも
と、思い

また走って、おっちゃんたちのところへ戻ったんだけど、この距離がまた、結構あったんで
汗だくあせるあせる

戻って、タクシーが来るまでの間、杖のおっちゃんに「体は大丈夫なんですか?苦しいとか気分悪いとか無い?」と聞いたら意外とはっきり「風邪ひいてんねん・・」と言ってた。

そうこうしていたら、呼んでたタクシーが来たんだけど、何を思ってか向かいの、車やへ入っていく
ちがうんかなぁ~・・・と、チャリのおっちゃんとタクシーをガン見!!目

タクの運ちゃん、気づいてくれた!!
だけど・・かなりふてぶてしく「○○さんで呼ばれたんですけど、カ○ーラにいるって聞いてたから・・・・」言う。

「カ○ーラの向かいの○○書房の角にいる」って、サービスカウンターの人も言ってくれてたのに
伝言ゲームの結末のようでしたわ~むっ

おっちゃん、よっぽど足や体がしんどかったのか、「車に乗り込むのもやっと」って感じだったけど
無事帰れたかなぁ~・・・コレだけが心配。

子どもが、か~ちゃんなんで、おっちゃん助けたん?←こういうことを聞いて来たのが、今時のヤツ・・と嫌悪感を感じたんだけど)」と聞いてきたので
「おばあちゃんも(私の実母)も道で倒れて、通りすがりの人に助けてもらったんやで!恩はどこかで返さんとなぁ~って思ったのもある。だけど、あんなん見たらほっとかれへんねん」
(実母は、倒れたまま戻って来なかったんだけどね)

と話してやった。それと

「良いことも悪い事も、人にしたことは、
同じように絶対、自分に返って来るんやで」
と。

ちょっとは今日の出来事で、心に響いてくれてくれてるかな・・・