昨日はキッチン付近のお片付けだけじゃなく


整理も少しやりました




まずはキッチンbefore

オーマイガッポーン




キッチンafter

イェーイデレデレ



そう、少しやれば

もう少しあっちもやってみよう

こっちもやってみようって思える。。。


ときもある(笑)





やる気スイッチが入った私



ダイニングチェスト




相変わらずお祭り騒ぎだぜっ

ここが山積みになる原因



引き出しが機能していない



引き出しに入らない(物理的に無理)

入れるところがない(定位置がない)



ないないのダブルなのです




なんだかいけそうな気がする〜



で、怪獣姉妹に

引き出しの整理をやらせてみた



リビングに引き出しの中身をドサッ




引き出した突き出てるレールは

危険なので戻しましょう





2人の文房具を

ひとつの引き出しに入れてたので




行き場のないモノの占領スペースだった

左端の引き出しも文房具スペースに




「自分のお気に入りで引き出し作ろう飛び出すハート




母の声が怪獣に届いたニヒヒ



自分のモノで

なおかつお気に入りを取り出し

(もちろん、ケンカしながら笑い泣き


小3と年長さん

簡単には分けられません

譲れない戦いがあるのです




するとどうでしょうスター




素敵な引き出しが完成キラキラ

小3左側、年長さん右側




行き場を失ったモノは



大人の文房具引き出しに詰め込み。。。(笑)

まさかのbeforeのようなafter(笑)




多趣味で働き者な夫

絵を描くのも好きなので

色鉛筆やペンが多いのです




子どもの文房具引き出し

before




after




大人の引き出し

before

奥側にあるのは年賀状

古いモノは処分して、これらは納戸に移動



after(左側)




before




after

とりあえずこれぐらいかなニヒヒ




今日は、夫が仕事で1日不在なので


夫に頼まれた洗濯と

リビングチェストもやっつけたいなぁ




怪獣姉妹が

マリオパーティーでもめ始めたぞ。。。チーン



ポケモンカードしたいってねだられてるので

とりあえず相手してきます真顔スンッ