こちら本州の南方
着々と台風が近づいてます
我が家は高台で強い地盤なので
主に強風と停電対策です
危機管理能力高い夫は
こういうときは仕事で不在
そわな我が家の台風対策
シャッターの強化
植木鉢の避難
食料の確保
停電しても食べられるパン
ご飯を多めに炊いておにぎりにしておく
飲み物の確保
↑水少なめやけど
ウォーターサーバーのストックがあるのでOK
なんやかんや
あらゆるものの充電
スマホやモバイルバッテリーはもちろん
ハンディファン、ライト、エネループとかも
お風呂は早めに入る&浴槽のお湯はためたままにする
夜洗濯派なので、早めに洗濯する
寝室のエアコンで冷やしておく
ガソリンを満タンにしておく
私は通常やることを早めにやるだけという感じ
夫は自分が不在とわかっているので
いろいろと備えてくれます
とにかく、夏の停電が怖すぎる。。。
で。。。
本日、娘2人とも発熱中
ケンカが少なくて
静かでええけどね
あとは被害がないことを祈るだけです