我が家のなんてことないシャワーヘッド
手元スイッチで止水できるタイプ
水漏れし出して。。。
シャワーヘッド
買い替える?
買い替えない?
どうしようか悩みながら
シャワーヘッドにアンテナを張りつつ過ごすこと。。。
もう何年!?
遡ること数年前。。。
夫が欲しがったのはこんなやつ
私「見た目がちょっと。。。好きじゃないかな。。。」
で、なかなか「買おう」と言わない私
そしたらこんなのが出た
私「これ、いいっ!」
私「これやったら、買っていい!」(←どの立場?)
私「これは、使うたびテンション上がるもん」
このシャワーヘッドを
そろそろ買おうかってなってるときに
夫が好きなボクサーが
テレビでシャワーヘッド買ってて。。。
夫「これにしよう!」
いやいやいや。。。
これは、テンションあがんないっ!!!
渋るわたし。。。
ふりだしに戻る
私「リファのシャワーヘッド、新しいの出てるやん!!」
私「これっ!これにしようっ!」
私「かわいいやんっ、シンプルでええやんっ」
地元の家電量販店でミラブルを見てみる。。。
いやいやいや。。。
でっかいってば。。。
夫「コレええなぁ」
夫、危機管理能力高い人やねんっ
床とか傷つくのめっちゃキライやねんっ
こんなでっかいシャワーヘッド
手元すべったりして落としたら大変なことになるやんっ
お風呂傷つく可能性 < ボクサーのシャワーヘッド
なんでやねんっ
見た目やって!
見るたびにテンション下がるのイヤやもん
頑なにイエスと言わない私。。。
危機管理能力の高い夫
朝も昼もシャワーします
(昼休みは自宅で過ごします)
汗かきっぱなしがイヤ
変な匂いしてたらイヤ
脂っぽいのがイヤ
で、シャワーです
危機管理能力高いですから
シャワー終わるたびに
もちろん保湿もしてます。。。
だから
余計にシャワーヘッドにこだわるのかなぁ。。。
見た目でしか
シャワーヘッドを判断してなかった私
ここらで
ようやく性能も確認する気になってきた
『リファ ミラブル』で検索すれば
比較サイト、でてきますyo
100gぐらいミラブルの方が重いやんか。。。
ミラブル高いし、カートリッジもいるからコスパ悪いんちゃうか。。。
ーホームページより抜粋ー
お肌の弱かった娘を想う気持ちから生まれた
水と空気だけの技術
ミラブルは、あえてステンレスなどの金属素材やメッキ加工を使用せず、全て樹脂(ポリカーボネイト)でお肌を優先した設計です。
ふーーん、ええやんっ
長女がお肌弱いからええやんっ
夫もストレスとかで
すぐ顔にブツブツできるしなぁ。。。
ミラブルええやんっ
(見た目はアレやけど。。。)
うーん。。。
買おうか。。。
ミラブル買おうか!
てな感じで
とうとう
我が家はミラブルに決めましたキリッ
ホームページに書いてあるように
コピー品が心配すぎて
地元の家電量販店で購入しました
想像どおりの迫力(笑)
子どもたちはリングストレートっていう水流で
口の中を洗うのが気に入ってます
私はトルネードミストっていうミストが好き
顔も体もミストで
髪を洗うときは
スプラッシュストレートでスッキリ。。。みたいな
なんやかんや言ってましたが(私だけ?)
家族で満足してます