テレビ番組でやってた料理を
子どもにリクエストされて作ってたところ。。。
子ども番組の料理だから
「(簡単だし)作ってあげるよ
」
って、記憶を頼りに料理
結果、派手にやらかしましたぁ
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ポーチドエッグをレンジで作るっていう工程
卵割って
水入れて
お酢入れて
竹串で、黄身3箇所刺して
電子レンジで○分。。。
う〜ん
電子レンジで1分か2分か。。。
どっちやったかな。。。
とりあえず、600Wで1分してみる
まだ、全然生卵状態
あっ、2分やったんやな(きっと。。。)
1分追加。。。
なんやかんや他の料理してたら
ボンッ![]()
って、どっかから弾ける音が。。。
えっ!まさか![]()
残り8秒で止まってるレンジ(ヤバッ)
開けてみるとそこは惨劇
お皿と吹っ飛んだポーチドエッグよけて少し拭いた状態
ヒェーーーーー![]()
![]()
![]()
ヤバイヤバイヤバイ
夫にバレる、怒られる〜
(夫は危機管理能力高い人です)
必死に拭く私
全然キレイにならん
お酢のにおいがヤバい、ヤバすぎる
(夫はにおいに敏感)
こうなったら、レンジの力を借りるぞ
スチームの力で汚れを落としやすくする
電子レンジのモードがあるのでしようとしたら
『消臭』モードと目が合った
やってみた
そんなにキレイに拭ききれてなかったけど
見違えるぐらいいい感じ
スチームたっぷりの状態と思って拭き始めたら
カラッカラで熱々でビックリ![]()
においも気にならなくて
なんなら普段よりにおいがしなくて
結果オーライ
『消臭』モードは消臭してくれる
メモメモ
付いてたものは無くならんけど焼け焦げてるって感じ?
次買うなら、絶対天井フラットなレンジにする!
結局、ポーチドエッグはレンジで作らず
普通に落とし卵にしましたとさ(チャンチャン。。。)
とりあえず、帰ってきた夫
大惨事には気が付かず
スープおかわりしてました
長女の方がおかわりしてくれてビックリ




