お洗濯は夜干し派な我が家
除湿機と扇風機2台を使って
毎晩部屋干ししてます
お布団のシーツなんかは
休日の日中ですが。。。それも部屋干し(笑)
田舎なので
この時期は花粉
オールシーズンで野焼き(家の周りが畑だらけ)対策で
危機管理能力高い夫と行きついたのが
部屋干しでした
部屋干しの
1番の悩みは、なんといっても生乾き臭
濡れたまま放置してたとか
乾きどろいまま畳んじゃったとか
そんな理由で
くちゃいくちゃい服に早変わり
1枚でも、くちゃい衣類があったら
どんどん周りも臭ってくるという
世にも恐ろしい負の連鎖
想像しただけて白目

危機管理能力高い夫が
「コレ、クサッ」
と言ったのは洗濯ネット
そう、お気に入りの無印良品の洗濯ネット
裏表ないので両面使えて
生地もしっかりしてて
我が家の必需品
それゆえ
使用後ピンチで干さないと
生乾き臭がしてきます
あなたが濡れた洗濯ネットをすぐに干さないからだよっ!
心の中で叫んだのはナイショです
生乾き臭がしてくると
アレの出番です
我が家はオキシクリーンでなくシャボン玉派
が、しかーし
今回、私がなかなか漂白しないもんだから
夫がキレて洗濯ネット捨てちゃった
(↑どんだけ臭かったんや)
あなたしかダメなの。。。
コレの大が欲しいんやけど
人気すぎて買えません。。。
店頭でもなかったし
ネットショップでも売り切れ
みんな新生活の準備してるの?
なさすぎて泣ける
もう笑い泣き

そんな状態なのに
24日から無印良品週間始まるっていうじゃない!
私、どうすればいいの?
絶対、手に入らんやん
1枚も洗濯ネットありません。。。
大好きな洗濯ネットやのに〜
あなたじゃないとダメやのに〜
洗濯ネットなして
ガシガシ洗濯してるけど
痛むの早いんやろな。。。

ひと足遅かったけど
服もくちゃくなってきていたので
スッキリキレイにしました
キリッ

スエットのウエスト部分が乾きにくくて
これまた悪臭がしやすい
干しかたも問題なんやろな。。。
ハンガーで吊るすんじゃなくて
ポイッて引っ掛けて干してるからやな
こんなん欲しい
ここだけの話やで
実は先週末
無印良品のネットショップで
爆買いしちゃったよー

明日から無印良品週間やのにー
本当に欲しかった
洗濯ネットと折り畳み机は品切れやったのにー(笑)
急いでない夫の収納と
子どものおもちゃ収納用品買ってしまったわ
良品週間になったら
そもそも買えんってこともあるもんね。。。
うん、いい判断やったよね








