お片付け強化週間3日目



ファミリークローゼットと洗面所・お風呂をつなぐ廊下の収納棚があります



ここがなかなか便利で
掃除道具のストック
おむつ、お尻拭きのストック
工具類
薬類
文房具(次女対策)
ウォーターサーバーの水



いろいろ置いてます
重さ対策で真ん中に壁板立ててもらったらよかったなと絶賛後悔中




ここから
乱れがちなコチラをチェック




夫が購入したものが多く
処分できないので整頓することに



夫は危機管理能力高い。。。高過ぎる



なにかやろうとしたときに
買うことから始めるのがイヤな模様

やりたいときはすぐできる状態でありたい夫



テープやらヒモやら
滑り止めシートや
クッションマット
ストックがないとご機嫌ななめになるのですチーン



そもそも、私がやらないのが問題なのか(笑)





さてさて。。。



左側の小さい方
見事なポイポイ収納




after
えっ?変わらん?ニヒヒ






次は右側の大きい方
もちろんポイポイ収納





出して確認しつつ





after
入れただけやよニヒヒニヒヒ





ここで思った。。。
ちょっと重いのよね



これ2つに分けたい





あっ!あるわ!!





これを入れ替え






捨てたいものアレコレあるけど(←人のやぞ)
とりあえず収めた




処分したもの
処分するんかーい!


一応、私の管理のモノね




before





after



見た目変わらんと
やりがいないぞーーーニヒヒ