うちの夫
ウイルス、ホコリを退治すべくお掃除します
水アカ、カビとも戦います
お布団のシーツを率先して洗濯します
『あると便利なモノ』を欲します
いつか使うかもしれないモノ、使えるモノを保管します
イヤンッ
もはや、物置き
危機管理能力高い夫なんです
ズバッ

『ほほ〜ん、どういうこと?』
と思った方のためにご説明しましょう





簡単に言うとこんな感じでしょうか
後半、ディスっとるやないかーい!

ズバリ!
『お掃除得意でモノの管理は苦手』な夫
そんな夫には書斎があります
私の記憶では8畳ぐらいあったんじゃないかしら?
夫が家で仕事したい状況になってまして。。。
スペースはあるから仕事はできるけど
片付けようと思ってるようで
「収納を買って欲しい」と言われたわけです
『不要なモノは捨ててから収納買おうね
』

なんて言えるハズもなく
『おおん、何入れるもの欲しいん?』
これが精一杯でございます
うちの夫
危機管理能力高いやんか〜
普通に言った言葉が
攻撃的に感じることが多いみたいで
「何入れるん?」って聞いたら
眉間にシワ寄せて
「机の上のモノ!」って言ってたわ
ガクブル

もっと言うと(←言うんかいっ)
この家に引っ越してきたとき
本や雑誌を大量に搬入したんやけど
(今も月1冊は買ってる)
1冊も捨ててへんねーん!
書斎に持っていってない
増える一方な雑誌を収納させるわけなんやけど。。。
1回読んだらほぼ読まへんやん
キーーーッ、捨てたいっ!!!
えっ?
何の話やった?

でもね、うちの夫
やればできるんです!
4月に異動があって新しい職場になったんやけど
職場では捨てまくって
スッキリ整ったお部屋になって
お客さんたちに褒められたそうです
そんな夫
書斎に収納買ったら
スイッチ入って捨てまくるかもしれない
いや、夫には宝の山なのかな。。。
なんとか片付けても捨てはせんか(笑)
そういうお話でした
また動きがあったらお知らせします
キリッ

夜な夜な寝る直前まで呑む夫
危機管理能力高いハズやのに
こういうとこあるんです(涙)