今朝、珍しくお庭や裏の草抜きしてて
(私がするのは気まぐれに年1回ぐらい)
裏を草抜きしてたら
知らないお爺さんが
我が家の庭をトコトコ小走りに歩いて
家の裏の畑仕事してるおじさんに話しかけてました
お爺さん「このへんに図書館ないですか?」
畑のおじさん「ここを500mぐらい行ったところですよ。」
お爺さん「この家、図書館かと思って。。。」
畑のおじさん「あぁ。。。」
陰でやりとりを見守る私と次女(笑)
お爺さん「ありがとう!。。。図書館みたいやなぁ(ブツブツ)」
私たちには気付かず走り去っていきました
リビング目隠しに
玄関側の一部がタイルになってるからかな
何はともあれ
図書館に間違われる家に住んでます
キリッ

食器洗い
↓
お風呂
↓
洗濯2回
1回目はタオル以外を洗って室内干し
2回目は、タオルを乾燥まで(朝まで放置)
っていう感じです
家事嫌いな私ですから
食器洗い後に食器を使っても朝まで放置です
*夫は寝る直前までお酒を飲むので少なくともコップは放置されてる
そんな私が夜、わざわざ冷蔵庫の掃除をしたんですよ

理由は。。。ズバリ
危機管理能力高い夫の『異臭騒ぎ』です
チーン

この際言うと。。。
『異臭騒ぎ』からの〜
『夫婦喧嘩』
フンッ

細かいことは省きますが
キーーーーーッってなりながら
無心で(←矛盾してるゾ)
冷蔵庫のトレイやら棚やら外して
キッチンで洗いました
夫も手伝ってくれましたが
お互いイライラ、ケンケンしながら
でも。。。
はぁ〜、スッキリ

異臭の原因は分からんかったけど
3日ぐらい前から
漬け物みたいな酢の物みたいな匂いがしてて
(えっ?アウト?)
スッキリ後の冷蔵庫
今回処分したものは
いただきもののシロップ漬け、酢漬けやジャム
『もらったらすぐに食べよう』
心に刻みました
キリッ

写真は自粛。。。
処分したもの 8個
total 99個