我が家の洗面の収納棚


洗面台の向かいっ側




我が家のありのままをご覧ください
無印良品週間ということで
上から2段目をファイルボックスにしたい熱が出てきまして



いやいや。。。
その前にちゃんと中身見た?





もう何回も見とるがな



見てみる?





あらよっと
元気にポイポイしてますなぁ




試供品に注目
化粧水
乳液
朝用乳液
美容液
と分けて、小袋に入れてたんやけど

クリアファイルを切って仕切り作って
ポイポイっと立てて入れるようにしようかと画策



いや、待て待て。。。
そもそも試供品をなぜ置いとくの?



answer流れ星温泉とか旅行で使うため


メイク落としはいつものじゃないと落ちてないことも。。。



いつも使ってるお試しサイズ発見!
これを購入して思考が変わりました




使う化粧水、乳液サンプルは温泉セットに入れよう

ポーチモンチは5〜6回分の化粧水、乳液サンプルを温泉セットに入れた!



ここぞというとき使おうと思ってた美容液サンプルは
日々のスキンケア収納に入れとこう


シャンプーモンチは美容液サンプルを日常使いするためにスキンケア収納に入れた!




他もチョコチョコ見てたら




処分するもの



処分したもの   21個


total     1162個





after




after





なんやかんやしてたら思い出した



洗面台の収納





ガラーーーン
次女がポイポイするので
こちらに収納してたものを
収納棚に移動させてたのでした



なのでファイルボックス買うの。。。
やーーーめたっニヒヒ





あっ、でも
他のもの買い物する予定あります、無印さんっ!