ちょこちょこ変化を遂げてきたキッチンの引き出し



今までの変化をを振り返ってみましょう
(急やな。。。)




2018年4月
仮収納のつもりで紙箱を利用
「とりあえず」が、ずっと変わらないというパターン




2018年9月
仮収納のつもりの紙箱、結局5年使ったわ
暴れん坊があっちにもこっちにもいる。。。





2019年7月
とにかく、いろいろ多い




2019年9月
子どものモノがどんどん増える。。。




今日
一部ケースなし収納にチャレンジ
なんとか置けた!


「夫が使うものは置き場所を変えない」
というマイルールのもと整理整頓してみました




ビニール袋を片付けようと引き出しを開けた夫



夫「わぁっ!!!」

夫「めっちゃ、スッキリしてる!」




私の心の中(ヒャッホーーイ!デレデレ





夫「何がなくなったんか全然わからん!」



めっちゃテンション上がった夫は

下の引き出しを開けて
乱れてないか確認してた(←えっ?)

引き出しに入ってたモノが
他に突っ込まれてるんじゃないかと疑った模様



ある程度整っていたので
とりあえずドヤ顔しときました真顔ドヤッ





ケースなしでピシッと置き続けられるかが気になるところ



キープが難しそうならクリアなケース買おうかな



いやいやいや。。。

夫の反応が良かったので
このままキープして
他もケースなし収納にチャレンジしたいっ!




「お片付け月間」らしくなってきたぞ〜ニヒヒ