我が家のソファー



ハウスメーカーのインテリアフェアで出会いました




夫も私も一目惚れ
3人掛けって迫力あるね。。。




カラーは汚れが気になるかなと
ダークブラウンも考えましたが
「気に入ったのにしよう!」とこの色に決めました



今のところ後悔はないです真顔キリッ





後ろ姿も好きなのです





オットマンは2階で息を潜めてます
私は欲しいときあるんですけどねー
もう少し子どもが大きくなったら復活するかな。。。


どうかな。。。ニヒヒ




こちらのソファー
専用カバーがありません


でも子どもがいるとカバー欲しいですよね?
危機管理能力高い夫の強い希望により
カバーを探しました



ちょっと特殊な形のソファーなので
いろいろ試した結果
今のところ、これで落ち着いてます


【必要なもの】


ソファーより大きい布



サスペンダーみたいなヤツ 4本
2人掛けソファーなら3本とか2本でもいいかも



【手順】

①布をソファーにファサ〜とかける
センターはなんとなく合わせる



②サスペンダー(みたいなもの)を付ける
中央と左右に3本付けます
※長さを調整しない方を付けます



③サスペンダーをソファーの下から、ポイッとくぐらせます




④サスペンダーを付ける
※サスペンダーの長さを調整



⑤布の両端を引っ張って内側でサスペンダーをする
※サスペンダーの長さを調整する




前側の布の両端を始末する




⑥ソファーの足に布を巻きつけて、巻いたところに端を入れ込む




⑦完成
ピシッと布が浮いてるけど
座れば布が伸びます。。。
洗って縮んでるので。。。




ちょっと座ってみる
はい。センターに座りましたニヒヒ




私はカバーなしで生活して視覚的に癒されたいんですけどね(笑)




このカバーしてなかったら
ジュースこぼしたり
アイス垂らしたり
おかし塗りつけたり



シミを見るたびストレスやったかも。。。




洗濯でカバーを外してるときに
ソファーを眺めて癒されてますデレデレ





危機管理能力高い夫に感謝(←マジで)