長女が昨日の夕食のとき
「ノドが痛い」と言い出し
夜のエアコン効かせすぎたかなぁ
なんて思ってて
本人が
「病院でお薬もらう」って言うので
次女目覚ましがいい感じに作動したので
朝イチ、病院へ順番取りに行ってきました
(車で片道15分)
病院でただのノド風邪と診断されて
そのまま保育所に行く
というのが私の計画
診察の結果
「手足口病」
「口の中、ブツブツいっぱいあるよー」by医師
えっ。。。





熱もないし、元気いっぱいダヨ
万が一、手足口病だったら
次女も大丈夫かみてもらいたいな。。。
鼻水出てるし、一応、次女も予約しとこかな
ってな感じで
次女も診察を予約してた
私。。。グッジョブ
ドヤッ

次女も診察してもらうと。。。
手足口病じゃなかったぁ(とりあえずセーフ)
飛沫感染らしいので
いろいろ気をつけないと。。。
保育所休ませるということは
ずっと一緒にいることになるからね
チーン

このまま長女に熱が出ず
次女にうつらないことを祈ります(←切実)
次女だけでもカオスなリビングですが
長女も一緒に遊ぶと
私は「無」にならざるを得ません
長女鬼(3歳)のおもちゃを横取りしようとする次女怪獣(1歳)
なかなか見応えのある闘いです、はい

まだまだ仲良く遊ぶのは難しいのですが
たまーに、おもちゃのキッチンで
2人が並んでるのを見ると癒されます
すぐ取り合いとかになって
どちらかが泣くんやけど(笑)
そんなこんなの
てんやわんやでしたが
自分時間を諦めなかった結果
2人とも同時に昼寝するという奇跡
とりあえず、コーヒー入れてみる
(寝てる)
家計簿つけてみる
(まだ寝てる)
説明書を片付けてみる
(まだ寝てる)
雑誌類を片付けてみる
(まだ寝てる)
雑誌から気に入ったところをスクラップしてみる
(まだ寝。。。起きたーーー!)
で、これだけ処分
ほかに紙ゴミも結構処分できました少ししかできんやったけど
気分スッキリ

長女は明日も保育所お休みするんですが
大雨の予報らしく
一歩も外に出られない予感

整理整頓したい
どこをやろうか
やりたいところがいっぱいありすぎて悩む。。。
難しく考えずシンプルに
少しずつでも整理整頓
そこからやればいいじゃない
byモンチ
えっ?
処分したもの 4個
total 804個