次女が生まれて1年たちました
あの日の鮮やかな朝焼け
今でもはっきり覚えてます
長女(3歳)のときは
退院1日目、寝かしつけが下手な私と
寝るのが下手な赤ちゃんで
2人してほぼ徹夜でした(笑)
翌朝、2人で爆睡
手探りのお世話で
1日が不安で本当に長くて
「早く健診日になって欲しい」
って思いながら生活してました
(ドラマの1週間がめちゃ長くて待ち遠しかった
子どものころの時間感覚に近い)
「夜は寝るもんや」と
夜中赤ちゃんが起きると
おっぱいして、がんばってすぐに寝かしつけ
抱っこして、歩いたり、スクワットしたりしながら
毎晩必死に寝かしてました
今回はというと。。。
あっと言う間に1日どころか
1年過ぎてしまったって感じです
できるだけ9時半までに寝るように努力するだけ
夜中起きても、すぐに寝そうなら寝かすし
覚醒してしまったら
無理に寝かそうとせず
リビングで遊ばせてミルクタイムして
眠たくなるのを待つ!
ひとり遊びできるようになると
眠そうになるまで
録画したドラマを見たりすることも
周り(夫、実家、義実家)に甘えながら
1年過ぎたなと思ってます
ほんと、感謝です
週末、祝1歳バースデーパーティーをするんですが
今日もケーキを用意しました
私たちはお店のケーキ
次女(1歳)には
超簡単手作りケーキもどきを作りました
限りなく朝食メニュー(笑)
ものすごい食べてくれて
こんなんですが作ったかいがありました
今日
次女は長女に蹴られて
噛んで応戦

結果、長女が泣かされるという
「下の子は強なる」って言われるけど。。。
そうなるわな
