「鏡台」or「ドレッサー」?


我が実家のは「鏡台」と呼ぶにふさわしいシロモノ




昨日はモザイクなんてもったいぶって
ゴメンナサイニヒヒ



こんな感じでーす
え?いうほど?



正面
パンチがありすぎるので
引きの写真でお楽しみください



今日の目標は
「鏡台の上になにも置かない状態にする」



引き出しの中はパンパン
ほとんど使ってないもの。。。


なぜなら、母は祖母宅で寝泊まりしてるから
必要なものは全部持って行ってるんです




「全捨てしましたっ!真顔キリッ」



なんてことはないわけで。。。



引き出し1つずつ全出しして
ポイポイしながら
必要なものをカテゴリー分け
数が多いものは2軍として待機させました
(内心、2軍なんていらんと思ってますがねっ)



「いやいや。。。そんなにパウダーなくても大丈夫じゃない?」
「口紅、気に入ってるのだけ残したら?」
「このマスカラ、昭和やろっ!」



スッタモンダしながら

口紅、マスカラは8割ぐらい
アイシャドウは全捨て
ファンデーションケースも捨てたし
香水、コロンも全捨て
試供品全捨て
使いかけのカミソリ全捨て


母、がんばりました!
(私的には、フェイスパウダーが引き出し1つ占領してるのが気になるヨ)



そういう私は。。。
むか〜しのアイシャドウとかチークとか
アイライナーとかちょこちょこ残ってて(←コラッ)
もちろん全捨てしてきました




引き出しのbefore撮り忘れ。。。




after  真ん中の大きい引き出し
beforeはマスカラと口紅で占領されビックリな量でしたポーンヒーッ


こう見ると
中央のコットンの存在感すごいな
左端に変更しようかな



after  左側1番上の引き出し
ティッシュを入れられましたー!


これが入ったのでスッキリしました


他の引き出しは特に面白くないので割愛します
(↑えっ?)



after
スッキリ?ニヒヒ
えっ?足元がヤバイ?


タイムアップで足元までできず




奥の黒い塊。。。備長炭です


洗ったり拭いたり手入れできないから
ぜひ、手放して欲しいのですが(←切実)


絶対、足元何もない状態で
掃除機かける方が匂い気にならないと思いません?



あと手前のは掃除機
使っているかは不明。。。

同じ部屋にもうひとつ
ええ掃除機あるんやけど。。。




写真撮るのに鏡を後ろ向けたら
後ろ側の装飾が剥げてて
お化け屋敷にありそうなレベルでしたニヒヒヒーッ


思い入れがなければ
買い換え検討したほうが気持ちいいと思うなぁ
すごい使い勝手ええ鏡なんやけどね

次買うなら
絶対、引き出しに入れられる
折りたたみの鏡がいいなぁ



処分したのは
スーパーのゴミ袋2つ分(写真撮り忘れ)

鏡台でこの量は
なかなかがんばったと思いますっ(←自画自賛)



次回もう少し鏡台を精査していきますっ真顔キリッ


次回は明後日(6月20日)の予定

玄関あたりしようかなぁ。。。