危機管理能力高い夫


匂いに敏感です



芳香剤とか洗剤とか
夫がオッケーな香りのものを購入します



次女が産まれてから
赤ちゃん用の柔軟剤を使ってましたが
そろそろ前の柔軟剤に戻そうかという話に


そしたら
「匂いが変わってる」と言う夫
(もちろん、私にはわかりません)



で、柔軟剤を変えることにしました


ドラッグストアで探したんですが
今の柔軟剤って、種類めっちゃありますね
香りもいろいろ


でも無香料ってなかなかないんですね



どれも香りついてるんやなぁと諦めかけたとき



陳列棚の上段に発見!



ハミングリンネ(さらり)
「さらり」と「ふわり」2種類ありました
しかも赤ちゃんもオッケー


タオル類を干すなら「ふわり」にするけど
基本、乾燥機までかけるので
よくわかんないけど
暑くなってくるし「さらり」にしようかな

っていう感じで決めました



今日、夫は唐突に
「新しい柔軟剤、めちゃいいねキラキラにおいせんね」
って言ってましたデレデレ


私「『ふわり』っていうのもあったんやけどね」
と話すと


夫「両方あってもいんじゃない!


私「う、うん。。。そうやね。。。」
(↑モノを増やしたくないのでシブる妻ニヒヒ



と、ビックリするぐらい
気に入ってくれました




洗面台の下側の引き出しに収納



オープン


今までの柔軟剤は高さがあって
引っかかって倒れてたんですが
この柔軟剤は引き出しに収まる高さで倒れず。。。


香り問題だけでなく
倒れる問題も解決キラキラ



日々のモヤモヤが減りましたぁデレデレ

はぁー、スッキリキラキラ