ゴミを捨てにいったら
ちょっと邪魔なところに車が置いてあって

「もうっ」と思いながら
チラッと中をのぞいたら


おじいさんが
カセットテープを一生懸命選んでました



なんか癒されましたデレデレ
しばらくニヤニヤ



そんな私ですが

今日もなんとか
お片付けがんばりました


2階クローゼット兼納戸の荷物を出した
未来の子ども部屋に着手



before



after



終わってないんかーい!

とりあえず夫に相談するものだけになりました

あとはタイミングを見計らって夫に相談するだけ。。。
これが私にとっては難しい

タイミング悩みすぎてなかなか言えず
最悪なタイミングで言ってしまうというパターンチーンチーン

あかんっ
そんなの想像したらあかんっ


私はうまくできる
うまくできるぞ
むしろ、うまくしかいかないぞ!!




処分するもの①
バスローブと1人用ピクニックシート


処分するもの②
絶対に入らないお気に入りだったスカート
(年齢的にもキツイと思う)
ハンガー


処分するもの③
あったら便利かなでなんとなく買ってしまったやつ


処分するもの④
普通に納戸に並べてたけど
今日気付いた

あれっ、中身入ってないかも。。。
テレビボードの中にあるはずだから

箱を持つとなかなかの重さ
これ空なん?

開けたら。。。
しっかり保護するための段ボールパーツ
がっちり入ってました



今後仕分けする予定
大変な予感しかしない。。。
家を建てたときの資料とか
家関係の紙モノいろいろ




処分するもの   7個


total     447個