この夏、初めてじゃないかというぐらい
カラッとしたいいお天気


やる気がみなぎります




よしゃっ、スキマ時間できたっ!!!



いつもなら

「おやつおやつ音符(←だからデブー)」
と、冷蔵庫をあさりますが



今日の私は違います



最低限しかしない
いつもの朝家事に加えてやりました
うずまきシーツを洗う
うずまき玄関をはく
うずまき傘を干す
うずまき冷蔵庫の上を拭く


「傘を干す」もリストに加えるあたり
笑ってやってください
(もはや、やってる感を出したいだけ)




で、はりきって冷蔵庫の上を拭きました


before
なかなかのホコリ具合です



テンポよくセスキ水で拭き始めました



あれっポーン


奥まで手が届かなーーい

(冷蔵庫左側はキッチン収納
右側は壁で、横からの掃除が不可能)



15センチぐらい届かないのです


うーーーん。。。


アハッ!(ひらめき音)


冷蔵庫を動かして掃除したことないから
冷蔵庫を前に出して、横から攻めようか。 
この勢いで、冷蔵庫下も掃除しよう!


冷蔵庫下のカバーを外して
ストッパーをゆるめようとしますが。。。 
できんっ

冷蔵庫の説明書を読んでみたけど
冷蔵庫上げないと
ストッパーが回せない感じ


あかんやんっチーンチーン



とりあえず、今日は冷蔵庫上を拭こう



うーーーん。。。


アハッ!(ひらめき音)



で、苦肉の策
これで奥まで手が届きました



after
ピカピカーンキラキラ


換気扇上と同じ方法(セスキ水とアルコール)で
拭き掃除しました



ついでに、冷蔵庫の前も
アルコールで拭き掃除真顔キリッ


やればできるっ