車の中で音楽を聴くときはいつもiPodを使って音楽を聴いていたんやけど、最近壊れてしまってCDを聴いています。


押し入れの中から大学時代に聴いていたCD達を取り出して懐かしい気分に浸ってましたにひひ

その中に「ジャパハリネット」の1stアルバムを発見!!
久々に「哀愁交差点」を聴いていると、当時の葛藤や不安、やる気なんかを思い出しました。


この曲の歌詞で今でも「なんか良いなぁ~」って思う事が結構あります。



「いつの日か胸を張って、帰ってきたよそう言いたくて・・・」

このフレーズは当時の僕にはかなり共感できました。
家業を継ぐ事を決めたものの、自分自身不安だらけだった。
でも周りから認められたいと思ってる。
そんな葛藤がありましたからねぇ。得意げ


「人間模様、哀愁交差点・・・その真ん中で俺はやれるか。俺は俺であり続けるか・・・」

ここもヤバイっすねビックリマーク
いろんな事がある中で俺は本当に頑張れるのか?
状況や立場が変わっても自分自身を見失わずにやっていけるのか?
なーんて事をこの曲を聴くと今でも思います。得意げ

おっさんになってもじいさんになってもこの曲を聴いて自分を見つめ直したいっす得意げ
見つめ直せる自分でいたいっすわニコニコ

皆さんもそんな曲ありますかはてなマーク
無ければ探してみるのも良いかもにひひ


酒が入ってこんなこっ恥ずかしいこと書いてみました(///∇//)


PS・・・長男に教えてもらってんでYouTube張ってみましたべーっだ!
聴いたこと無い人いたら一回聴いてみてニコニコ