またまた積水ハウス | 一条工務店i-cube 28坪のマイホーム

一条工務店i-cube 28坪のマイホーム

一条工務店でマイホームを建てたにぼしです♪
このブログがどなたかの参考になれば嬉しいです(*´꒳`*)

一条工務店の分譲地で、お目当ての所がちょっと暗い感じの土地だったので

せっかく来たし他のHMの分譲地も見てみよう。という事になりました。

 

駅から徒歩10分以内で明るい雰囲気の方に分譲地があるのは

他に積水ハウスでした。

 

積水ハウスは別の展示場に行った時に、お金にガツガツした

営業マンに当たってしまったため却下していましたが

家のデザインなんかは旦那好みの大人っぽい感じですし

一条と比べるとオシャレさはやっぱり積水の方が断然上ですよね。

(展示場だからオプションバンバン使ってるんでしょうけど)

私だってオシャレかそうじゃないかと言われたらオシャレな方がいいので

とりあえず積水のモデルハウスにもう一度行ってみることにしました。

 

ところが…。

どうやら積水ハウスさんとは縁がないようで

今度の営業マンは覇気の感じられない何だかモサッとした感じの方。

年齢としては30代前半でしょうか。何だろう眠かったのかな?

常にそんな感じのボーっとした雰囲気。

受付のお姉さんが対応してくれてから出てくるのも遅かったし

本当に寝起きだったのかも。

 

以前他の展示場で積水に行ったと話したためか

特に家についての説明もなし。

一条の後に行ったから夕方で、もう上がりの時間だったんですかね。

まだ売れていない分譲地の地図をもらって、じゃあ実際に行ってみますと言っても

一緒に行きますと言われることもなく終わりました。

 

一条は契約してからじゃないとどんな家を建てるとか

そういう相談が出来ないそうなので

契約前でも間取りだとかプランを作成してくれる積水は

いいな〜と思っていて、営業マンが良ければ

お願いしようと思っていたのですが…ショボーン

 

結局そのあと見に行った積水の土地は駅から徒歩10分でも

残っている土地が奥まっている所だったのでそれより遠くなりそうな事と

分譲地のちょうど切れ目の場所で後ろは更地が広がっていて

結局暗いという事がわかり却下となりました。