non君&miiちゃんのマイホーム計画 -26ページ目

non君&miiちゃんのマイホーム計画

non君とmiiちゃんのマイホーム計画ブログです。

現在non君と、miiちゃんとその息子君、そして猫のニボシは憧れのマイホームを建てるべく日夜妄想しています。

そして着々と準備は進み…


昨日書いたとおりに
miiちゃん退院しちゃったので←
持て余す時間もなくなり
ブログが再び止まってしまいそうです…

がんばります
声が小さーい!ガーン


がんばります!滝汗



はて。
そうそう。
色んな会社と打ち合わせをしていく中で
フルイにかけないと

時間も体力も

奪われてしまうのです。
そこでTホームをまず一社はずし。

詳しくは↓

 




残り3社には図面もひいてもらいました。
まぁ、言っても狭小地なので。
さほど変わりなくイヒ
3階建てにすることになるのですが。
なのでどの会社もリビングは2階。
それはよいんです。

E建設さんがもってきてくれた図面も同じ。
でもトイレは2階ではなく1階と3階。
主に居住空間は2階。

なのに2階にトイレがない!

むむむー

もちろん言ってみました。

すると

「でもさー?リビングからトイレ近いと
音気になっちゃうよ

確かに。

でも、トイレにすぐいけないと我慢しちゃいそう。


そして、
よくある?UTに洗濯機を置くようになっていた
間取り図だったので
Eホームの家事動線が気に入っていたmiiちゃんは

洗濯室とクローゼット近くにできますか?
聞いてみた。


できるけど
お風呂の残り湯使わない?

つかいません。
キッパリ。


気に入った点もあった。
外壁もツートンカラーでオシャレだった。

でも、営業さんが最初から
私達に対して敬語でも丁寧語でもないところと
そんな考えはないのかもしれないけど
自分の考えに施主を乗せよう
としているところが
気になった。

私はあなたとは友達ではありません。
こちらが、
デスマス使ってるのに
いくら年上とはいえ
「だよね」
とか
「いーじゃん」
とか
なくないです???

私達は素人でプロに言われたらそうかなーって
なってしまいそうで。
今後、
打ち合わせをしていく未来がみえなくなったので

建設さんとは
ご縁がありませんでした。




威圧感

non&miiのmy Pick