育児絵日記「とろとろカメライフ」 -2ページ目

育児絵日記「とろとろカメライフ」

京都は亀岡で一男二女の子育てライフ。
家事・育児の合間には絵をかいたりDIYや木工を楽しんだり。
子ども3人わちゃわちゃだけど、ミニマリスト目指したい!

こんにちは😊✨

京都の亀岡で、12歳の長男マグロと8歳の長女ぷー子と6歳の次女ぽん子の3人育児をしています✨

ゴールデンウィークが明けましたね。

遠出こそしませんでしたが、山や川、温泉行ったり実家で過ごしたり、楽しすぎた。仕事行きたくない。まだ遊びたい。(子供か)

てか、仕事なんだっけ?なにやらなあかんのやったっけ?

4日も経つと、もう100万光年ほど忘却のかなたやわ。(忘れたらあかんやつ)


さて今年うちはダブル入学だった話はお伝えしましたが、いろんなことがもちろんダブル。

卒業式や入学式はもちろん、用品購入から入学説明会、各種手続きまで・・・そりゃ有休足らんわー!

もう足らなさすぎて欠勤しまくり。なんて社員や。

なのでたまには夫・ヒゲ夫だけで行ってもらおうと思ったのですが・・・


結局夫に行ってもらいましたが。

どうやった?何の話してた?と聞くと

「うーん・・・なんも。」

ああ・・・

(あとでママ友たちから情報収集した)

いつもご訪問いただき、ありがとうございますニコニコ飛び出すハート
いいねやフォローも、本当にうれしいです{emoji:088.png.キラキラ}引き続きよろしくおねがいしますびっくりマーク


こんにちは😊✨

京都の亀岡で、12歳の長男マグロと8歳の長女ぷー子と6歳の次女ぽん子の3人育児をしています✨

春ですね〜

うちの3匹たちにも、それぞれ変化の時期です。

前にもお伝えしましたが、うちは今年ダブル卒業(園)&ダブル入学。

年明けごろから用品購入やら制服採寸やら各種手続きやらで、やることわちゃわちゃすぎて、ちょっと記憶飛んでます。

その、制服ですが・・・



それでも、卒業式では立派に壇上で賞状受け取ってましたyo!

この地区の小学校卒業式は、基本中学校の制服を着ます。

新しい制服はもちろんブカブカながら、あのティーカッププードルみたいに(言い過ぎ)ちいさかったマー君が、、、と思うと涙、涙でした。


いつもご訪問いただき、ありがとうございますニコニコ飛び出すハート
いいねやフォローも、本当にうれしいです{emoji:088.png.キラキラ}引き続きよろしくおねがいしますびっくりマーク


こんにちは😊✨

京都の亀岡で、11歳の長男マグロと7歳の長女ぷー子と5歳の次女ぽん子の3人育児をしています✨

いつのまにか街がクリスマスモードですね⁉️

え、あれ?(ごしごし)この間まで浮き輪とか水着とか売っとらんかった?てサティ来るたび戸惑います。

ぼーっと生きてる間にマグロは中学校の案内来るし、ぷー子は小学校の案内来るし。

用品購入やら制服採寸やら、ダブル卒業入学ってもう、スケジュール管理アイドルのマネ並みなんやけど⁉️(そして家計は火の車なんやが)


さて、またまたまた夫、ヒゲ夫の話です。




え、なんか業務でやらかした?トラブル?査定に響く系??

て身構えたら、




良い職場環境だと思います。


いつもご訪問いただき、ありがとうございますニコニコ飛び出すハート
いいねやフォローも、本当にうれしいです{emoji:088.png.キラキラ}引き続きよろしくおねがいしますびっくりマーク